カテゴリ一覧
レシピをよむ
招待コードを使う
無料会員登録
ログイン
クラシル
白菜ちくわ
のレシピ おすすめ14選を紹介
2022.7.29
白菜ちくわのレシピをご紹介。「きちんとおいしく作れる」をコンセプトに一覧化して紹介!
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成しています
目次
簡単副菜 白菜とちくわの煮浸し
白菜とカニカマのマヨポンサラダ
白菜とちくわの和風煮
お手軽副菜 白菜の磯マヨ和え
さっぱり 白菜とちくわの和え物
カニカマと白菜の中華風煮
白菜とちくわのからしマヨネーズ和え
簡単おいしい 白菜とちくわのカレー炒め
もっと表示
簡単副菜 白菜とちくわの煮浸し
調理
10
分
費用目安
200
円
4.4
1067件の評価
白菜、ちくわ、酒、顆粒和風だし、しょうゆ、砂糖、水
白菜とちくわを使った、簡単な煮浸しのご紹介です。白菜の固い部分を細く切ることで食べやすく、煮込み時間も時短できます。白菜もちくわはどちらも手に入りやすい食材なので、あともう1品ほしい時にもおすすめです。ぜひ作ってみてくださいね。
レビュー
(0件)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
白菜とカニカマのマヨポンサラダ
調理
20
分
費用目安
200
円
4.4
592件の評価
白菜、カニカマ、マヨネーズ、ポン酢、砂糖、塩
生で食べる白菜はみずみずしくとても甘くて美味しいです。塩もみすることによってカサも減り、白菜がたっぷり食べられるのでオススメ。マヨネーズのクリーミーさとさっぱりしたポン酢の味付けがよく合います。ぜひ試してみてください。
レビュー
(0件)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
白菜とちくわの和風煮
調理
15
分
費用目安
250
円
4.3
63件の評価
白菜、ちくわ、にんじん、水、しょうゆ、みりん、酒、砂糖、顆粒和風だし、黒いりごま、サラダ油
寒い季節の白菜料理におすすめです。また、冷蔵庫にある他の野菜でもアレンジしやすいです。ちくわの代わりに、油揚げ、厚揚げ、さつまあげなど入れていただいても美味しく召し上がれますよ。是非、作ってみてくださいね。
レビュー
(0件)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
お手軽副菜 白菜の磯マヨ和え
調理
15
分
費用目安
200
円
4.2
38件の評価
白菜、きゅうり、ちくわ、のりの佃煮、マヨネーズ、白いりごま、顆粒和風だし
食卓のもう一品に役立つ、白菜の磯マヨ和えのご紹介です。 今回は白菜をメインに、のりの佃煮とマヨネーズで間違いなしの味付けの和え物に仕上げました。 甘辛いのでお子様にはもちろんのこと、お酒のあてにもピッタリです。 電子レンジ一つで簡単に作れるのでぜひお試しくださいね。
レビュー
(0件)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
さっぱり 白菜とちくわの和え物
調理
10
分
費用目安
300
円
4.4
19件の評価
白菜、ちくわ、ポン酢、ラー油、糸唐辛子
さっぱりとした味わいの白菜とちくわの和え物のご紹介です。基本的な味付けはポン酢のみで、ラー油を少し加えることでピリッとした味わいに仕上げています。ラー油を加えることで風味も良くなるので美味しく召し上がっていただけます。ぜひ作ってみてください。
レビュー
(0件)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
1
2
3
1
/ 3ページ