ログイン
ログイン
新規登録
食材から探す
料理名から探す
公式レシピ
レシピをよむ
レシピカード
クラシルショート
クリエイター
クラシルのサービス
クラシル
冷やし中華アレンジ
のレシピ おすすめ18選を紹介
最終更新日 2022.8.1
夏の定番「冷やし中華」のアレンジレシピをご紹介!お肉をのせたり、生ハムをのせてイタリアン風にしたりと、ボリューム満点に仕上げました。ぜひ暑い日のランチに作ってみてくださいね。
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成しています
目次
夏の定番 冷やし中華
冷やし中華風うどん
ねぎダレで 油淋鶏風冷やし中華
そうめんで作る 冷やし中華
激辛 サラダチキンでよだれどりの冷やし麺
激辛冷やし中華
肉みそゴマだれ冷やし中華
中華くらげとエビの冷やし中華
もっと表示
ラー油でピリ辛 チャーシューとニラの冷やし中華
調理
30
分
費用目安
300
円
中華麺、お湯、錦糸卵、ニラ、チャーシュー、食べるラー油、しょうゆ、酢、砂糖
ラー油でピリ辛、チャーシューとニラの冷やし中華はいかがですか。旨味のあるチャーシューと香りの良いニラ、つるつる食感の中華麺に、食べるラー油ベースのタレがよく合い、とってもおいしいですよ。ぜひお試しください。
レビュー
(0件)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
すっぱおいしい梅かつお冷やし中華
調理
20
分
費用目安
500
円
中華麺、お湯、氷水、鶏ささみ、料理酒、きゅうり、梅干し、かつお節、大葉、しょうゆ、酢、ごま油、砂糖、ミョウガ
梅肉とかつお節を混ぜ合わせ、和風でさっぱりとした味わいの冷やし中華に仕上げました。梅の酸味で、暑い季節にはピッタリの仕上がりですよ。タレに梅を混ぜ込む量で風味も変わります。ぜひ一度試してみてくださいね。
レビュー
(0件)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
水菜たっぷりの冷やし中華風うどん
調理
20
分
費用目安
300
円
うどん、お湯、水菜、ハム、カニカマ、錦糸卵、ポン酢、ごま油、砂糖
乾燥うどんと水菜やハムを乗せて、冷やし中華風にしてみました。うどんの旨味に水菜の歯応えが、ごま油香る中華ダレとよく合います。中華ダレはポン酢を使って簡単に仕上げました。中華麺とは違う、うどんの風味と味わいが楽しめます。お好みの具材を入れて、是非お試しくださいね。
レビュー
(0件)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
スタミナ冷やし中華
調理
30
分
費用目安
500
円
中華麺、お湯、豚バラ肉、ニラ、玉ねぎ、ニンニク、オイスターソース、料理酒、しょうゆ、砂糖、酢、ごま油、氷水、糸唐辛子
冷やした中華麺に、ニンニクの効いたニラと豚肉の炒めものをのせて仕上げました。冷たい中華麺にガッツリとニンニクの効いたアクセントのある味付けがとてもよく合います。暑い日にも食べたくなる一品ですね。ぜひお試しください。
レビュー
(0件)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
イタリアン冷やし中華
調理
20
分
費用目安
300
円
お湯、中華麺、氷水、ミニトマト、生ハム、バジル、オリーブオイル、レモン汁、砂糖、塩
いつもの冷やし中華をアレンジして、イタリアン風に仕上げました。オリーブオイルをベースにしたタレは、レモンの酸味がさわやかに香ります。生ハムの塩気とバジルの香りがよく、とてもおいしいですよ。ぜひアレンジを楽しんでくださいね。
レビュー
(0件)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
1
2
3
3
/ 3ページ