カテゴリ一覧
レシピをよむ
招待コードを使う
無料会員登録
ログイン
クラシル
ゼラチン 牛乳
のレシピ おすすめ30選を紹介
2022.7.8
ゼラチン 牛乳のレシピをご紹介。「きちんとおいしく作れる」をコンセプトに一覧化して紹介!
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成しています
目次
ゼラチンの代わりにマシュマロで!簡単チョコムース
ふわっと濃厚 チョコババロア
コーヒーと牛乳の二層ゼリー
まるまるみかんの牛乳ゼリー
混ぜて待つだけ!とろ〜り濃厚パンナコッタ
ゼラチンで簡単に!濃厚プリン
ストロベリーチーズケーキ
濃厚 大学芋風さつまいもプリン
もっと表示
ゼラチンの代わりにマシュマロで!簡単チョコムース
調理
200
分
費用目安
400
円
4.6
85件の評価
牛乳、マシュマロ、ホイップクリーム、チャービル、ココアパウダー、ビターチョコレート
材料3つで簡単!濃厚なチョコムースのご紹介です。少ない材料で簡単にお作りいただけますので、お菓子作り初心者の方やお子様とのお菓子作りなどにも便利なレシピですよ。お好みのトッピングでアレンジも楽しめます。ぜひお試しくださいね。
レビュー
(0件)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
ふわっと濃厚 チョコババロア
調理
80
分
費用目安
300
円
4.7
257件の評価
ミルクチョコレート、牛乳、粉ゼラチン、水、生クリーム、ココアパウダー、冷水
ふわっと濃厚なチョコババロアはいかかでしょうか。ふわっと、なめらかな口当たりとミルクチョコレートの濃厚な甘みがおいしい冷たいスイーツです。フルーツなどお好みのトッピングをのせるのもおすすめです。ぜひお試しくださいね。
レビュー
(0件)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
コーヒーと牛乳の二層ゼリー
調理
30
分
費用目安
500
円
4.6
44件の評価
ゼラチン、水、砂糖、牛乳、生クリーム、ミント、無糖ブラックコーヒー
二層で綺麗にみえるコーヒー牛乳ゼリーです。見た目のバランスを考え、コーヒーゼリーの部分の分量を多少多めにしました。ちょっとしたおもてなしスイーツにもおススメです。お好みでミントや生クリームなどを飾ってくださいね。
レビュー
(0件)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
まるまるみかんの牛乳ゼリー
調理
150
分
費用目安
300
円
4.6
32件の評価
みかん、牛乳、ゼラチン、水、砂糖、チャービル
丸ごとみかんの牛乳ゼリーのご紹介です。もちもちぷるんとしたゼリーにみかんの甘酸っぱさが相性抜群です。みかん以外のフルーツを入れても、お好みのジャムやソースをかけても美味しくお召し上がりいただけます。簡単にお作りいただけますので是非作ってみてくださいね。
レビュー
(0件)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
混ぜて待つだけ!とろ〜り濃厚パンナコッタ
調理
90
分
費用目安
400
円
4.7
177件の評価
牛乳、生クリーム、グラニュー糖、バニラエッセンス、水、粉ゼラチン
混ぜて冷やすのを待つだけ! 簡単なのでお友達が家に来る時に作って置くのもいいですね!お好みでフルーツや生クリームを乗せると色鮮やかになります! 生クリームが入っているので、濃厚なクリーミーさと、優しい甘みがとても美味しいです。
レビュー
(0件)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
1
2
3
1
/ 6ページ