ログイン
ログイン
新規登録
食材から探す
料理名から探す
公式レシピ
記事をよむ
レシピカード
クラシルショート
クリエイター
クラシルのサービス
TOP
なすときのこのレシピ
おすすめの30選を紹介
最終更新日
2024.8.20
なすときのこを使ったレシピをピックアップ!ジューシーななすと旨味たっぷりのきのこが組み合わさった、おいしいレシピをご紹介します。オイスター炒めやマヨポン炒め、ごま和えなど主菜にも副菜にもぴったりで、バリエーション豊かに楽しめますよ。是非作ってみてくださいね。
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成し、クラシル編集部が内容を更新しています
目次
豚こま肉とナスとしめじのオイスター炒め
お手軽!なすときのこのマヨポン炒め
簡単副菜 ナスのごま和え
ナスとえのきの中華風和え
常備菜!ナスとキノコの辛みそ
豚バラときのこのさっぱり炒め
茄子ときのこのオイスターソース炒め
ナスとしめじのニンニクバターしょうゆ炒め
全て表示(30種類)
豚こま肉とナスとしめじのオイスター炒め
4.42
(2,654)
調理
15
分
費用目安
300
円
ナス、しめじ、豚こま切れ肉、オイスターソース、ごま油、しょうゆ、砂糖、塩、片栗粉、白いりごま、粗挽き黒こしょう
ナス、しめじ、豚こま切れ肉をオイスターソースで炒めた簡単レシピです。オイスターソースをベースにしたあまじょっぱい味付けと、香ばしいごまの香りで、ごはんのお供にもぴったりです。今晩のおかずにぜひ作ってみてはいかがでしょうか?
レシピの詳細を見る
お手軽!なすときのこのマヨポン炒め
4.30
(132)
調理
10
分
費用目安
200
円
しめじ、エリンギ、ナス、オリーブオイル、塩こしょう、マヨネーズ、ポン酢、みりん
時間のない時、フライパン1つで簡単に作ることができる、お手軽メニューです。 マヨネーズのコクもあり、しっかりとした味付けなのでおつまみにもピタリです。 コスパも良いので、節約メニューのレパートリーに加えてみてはいかがでしょうか。
レシピの詳細を見る
簡単副菜 ナスのごま和え
4.25
(92)
調理
15
分
費用目安
200
円
ナス、しめじ、めんつゆ、砂糖、白すりごま、青ねぎ
レンジで調理できる、ナスのごま和えはいかがでしょうか。 時間のないときや、あと一品欲しい時などに、火を使わず手軽に作れます。 お酒のおつまみとしてもぴったりで美味しいですよ。 とても簡単なので、ぜひ作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
ナスとえのきの中華風和え
4.25
(80)
調理
20
分
費用目安
300
円
ナス、えのき、ごま油、しょうゆ、酢、豆板醤、塩こしょう
ナスとえのきの中華風サラダです。ごま油の香りとピリ辛な味付けがくせになります。 電子レンジで温めたら、中華風だれに和えるだけなので、時間が無い日でも簡単にできます。 ごはんが進む味付けです。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
常備菜!ナスとキノコの辛みそ
4.55
(63)
調理
20
分
費用目安
300
円
ナス、エリンギ、ごま油、味噌、みりん、はちみつ、酒、豆板醤、まいたけ、ニンニク
ナスとキノコで作る辛みそのご紹介です。白いご飯にとてもよく合うので、お箸が止まらなくなる一品です。夏から秋にかけてたくさんのナスを手に入れたら、覚えておくと便利なメニューですよ。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
豚バラときのこのさっぱり炒め
4.09
(16)
調理
20
分
費用目安
300
円
豚バラ肉、大根、まいたけ、ナス、塩こしょう、ポン酢、しいたけ、ごま油、小ねぎ
豚バラときのこのさっぱり炒めはいかがでしょうか。豚バラやきのこの旨みがさっぱりとしたおろしポン酢に絶妙にマッチしておいしいですよ。香り高いごま油が食欲をそそります。ほかほかのごはんのお供や、お酒のおつまみにぜひ作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
茄子ときのこのオイスターソース炒め
4.40
(57)
調理
30
分
費用目安
400
円
豚ひき肉、しめじ、ナス、エリンギ、お湯、鶏ガラスープの素、オイスターソース、しょうゆ、砂糖、水溶き片栗粉、サラダ油、生姜、糸唐辛子
とろっとしたなすときのこの相性がぴったりなオイスターソース炒め煮です。今回はエリンギとしめじを使いましたが、まいたけやえのきなどお好みのきのこでもアレンジが出来ますよ。ごはんにかけても美味しく召し上がって頂けますので是非お試し下さい。
レシピの詳細を見る
ナスとしめじのニンニクバターしょうゆ炒め
4.31
(36)
調理
20
分
費用目安
300
円
鶏もも肉、塩こしょう、しめじ、ナス、有塩バター、すりおろしニンニク、しょうゆ、みりん、小ねぎ、水
ニンニクとバターしょうゆのコクが相性ぴったりで、香ばしい香りが食欲をそそるおかずです。鶏もも肉に下味をしっかりつけて、ご飯が進む味に仕上げました。フライパンひとつで炒めるだけなので、とっても簡単ですよ。
レシピの詳細を見る
エリンギとナスのそぼろ丼
4.05
(14)
調理
20
分
費用目安
300
円
エリンギ、ナス、しょうゆ、みりん、すりおろしニンニク、すりおろし生姜、ごま油、ごはん、小ねぎ、料理酒、砂糖、水
お肉の代わりに細かく刻んだエリンギを使用した、ベジそぼろ丼のご紹介です。身のしっかりとしたエリンギは、細かく刻むことで、そぼろ肉のような食べ応えのある仕上がりになります。ごま油とタレがたっぷりとしみ込んだナスが、エリンギにジューシーさをプラスしてくれます。お肉を使っていなくても満足感のある一品ですよ。ぜひ試してみてくださいね。
レシピの詳細を見る
ごはんがすすむ なすとエノキの味噌炒め
4.20
(39)
調理
15
分
費用目安
200
円
ナス、えのき、みそ、料理酒、ごま油、水、みりん
なすとエノキの味噌炒めはいかがでしょうか。やわらかくジューシーなナスと、えのきの食感がよく、ごはんが進むおかずです。簡単に作れるので、ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
関連する人気キーワード
きのこたっぷり ナスとささみのトマトクリーム炒め
3.95
(24)
調理
20
分
費用目安
300
円
鶏ささみ、しめじ、エリンギ、しいたけ、ナス、水、コンソメ顆粒、黒こしょう、オリーブオイル、ケチャップ、生クリーム、パセリ
ジューシーでおいしいナスと鶏ささみを、たっぷりのきのこと一緒に炒め合わせました。ケチャップベースの味付けに生クリームを加えて、風味よく、まろやかに仕上げました。簡単に作ることが出来るので、ぜひ試してみてくださいね。
レシピの詳細を見る
牛肉とナスときのこのキムチ炒め
4.24
(19)
調理
20
分
費用目安
400
円
牛こま切れ肉、キムチ、玉ねぎ、ごま油、しめじ、ナス、鶏ガラスープの素
がっつりボリューミーな牛肉とナスときのこのキムチ炒めはいかがでしょうか。キムチの辛さが食欲をそそる、ごはんにぴったりのおかずです。簡単に作ることができるので、さっと済ませたい日にもぴったりですよ。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
ナスとしめじのゆず胡椒炒め
4.14
(31)
調理
20
分
費用目安
300
円
ナス、しめじ、しょうゆ、ゆず胡椒、料理酒、みりん、小ねぎ、サラダ油
もう一品欲しいときに、ナスとしめじのゆず胡椒炒めはいかがでしょうか。さっぱりとした味わいがくせになり、やみつきになります。お酒のおつまみにもよく合います。手軽に揃う材料でささっと簡単に作れるのでおすすめです。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
ナスとひき肉のトマト煮込みスープ
4.30
(20)
調理
30
分
費用目安
400
円
牛豚合びき肉、ナス、玉ねぎ、しめじ、ニンニク、カットトマト缶、水、塩、白こしょう、オリーブオイル、パセリ
具沢山でたっぷりの野菜が嬉しい、トマトスープレシピです。牛豚合びき肉と野菜の旨味がたっぷり染み出し、食べ応えも抜群で、これだけでも大満足の一品です。パンにも合いますので、付けて食べるのもオススメですよ。
レシピの詳細を見る
さっぱりジューシー ナスのバタポンソテー
4.40
(13)
調理
15
分
費用目安
400
円
ナス、エリンギ、エビ、サラダ油、ポン酢、有塩バター、塩こしょう、小ねぎ、酒
ポン酢のさっぱり風味とバターのコクが絶妙なおいしさ!身近な食材のナスとエリンギを使ったひと品です。エビを加えることで、ボリューム感と彩り、おいしさがアップしますよ。白いごはんにもピッタリです、ぜひ作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
電子レンジで簡単 ナスとエリンギのポン酢和え
4.24
(31)
調理
10
分
費用目安
300
円
ナス、水、エリンギ、ポン酢、砂糖、すりおろし生姜、ごま油
電子レンジで簡単ナスとエリンギのポン酢和えのご紹介です。ポン酢と砂糖の甘酸っぱいタレがナスとエリンギによく絡みとてもおいしいですよ。夜ごはんの一品にいかがでしょうか。
レシピの詳細を見る
しめじとなすの味噌和え
4.02
(17)
調理
10
分
費用目安
200
円
しめじ、ナス、塩、みそ、ごま油、みりん、白いりごま
電子レンジで簡単に作れるしめじとなすの味噌和えのご紹介です。みそとごま油の香りが食欲をそそりごはんが進む一品です。今夜の晩ご飯にいかがでしょうか。濃いめの味付けでお酒のおつまみにもよく合います。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
なすとマイタケのこってりバター醤油炒め
4.27
(33)
調理
10
分
費用目安
300
円
ナス、水、まいたけ、しょうゆ、みりん、有塩バター、塩こしょう
なすとマイタケのこってりバター醤油炒めのご紹介です。ジューシーななすと食感のいいマイタケを有塩バターとしょうゆでこってりと仕上げました。白いごはんにもピッタリですよ。
レシピの詳細を見る
ジューシーなすのピリ辛つけそば
4.44
(56)
調理
15
分
費用目安
300
円
そば、ナス、しいたけ、小ねぎ、水、めんつゆ、しょうゆ、ラー油、すりおろし生姜、すりおろしニンニク、ごま油、七味唐辛子
ごま油でジューシーに炒めたナスがじゅわっとおいしい、つけそばのレシピです。つけだれはニンニクや生姜の香りも食欲をそそり、食べごたえ抜群です。ラー油や七味唐辛子がやみつきになる辛さですよ。たっぷりねぎを入れてお召し上がりください。
レシピの詳細を見る
ナスとえのきのお味噌汁
4.25
(65)
調理
10
分
費用目安
100
円
ナス、えのき、水、みそ、顆粒和風だし
ナスとえのきのお味噌汁のご紹介します。噛み締めるとじゅわっとお出汁が染み出すナスと、シャキシャキ食感のえのきがとてもよく合います。お味噌汁のバリエーションに困ったら、ぜひこちらのレシピをお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
関連する人気キーワード