食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

レタスナムルのレシピ
おすすめの8選を紹介

2022.11.16
レタスナムルのレシピ おすすめの8選を紹介
レタスナムルのレシピをご紹介。「きちんとおいしく作れる」をコンセプトに一覧化して紹介!
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成しています
  • 目次
  • ツナと塩昆布のしみ旨サニーレタスナムル
  • 簡単副菜 レタスとわかめのナムル風
  • ごろごろカニカマのサニーレタスナムル
  • レタスとねぎの簡単ナムル
  • 簡単レタスのナムル
  • サニーレタスの塩ナムル
  • ささっと簡単 もやしとレタスのナムル
  • サニーレタスのナムル

ツナと塩昆布のしみ旨サニーレタスナムル

4.5
456件の評価
サニーレタス、ツナ油漬け、塩昆布、しょうゆ、白いりごま、ごま油
ツナと塩昆布のうまみがサニーレタスに染み込み、お箸が止まらぬおいしさのナムルレシピです。味付けもシンプルにしょうゆだけで調うのでお料理初心者の方も失敗知らずです。ぱぱっと簡単にもう一品欲しい時にもぴったりのレシピです。

簡単副菜 レタスとわかめのナムル風

4.4
138件の評価
レタス、乾燥わかめ、すりおろしニンニク、しょうゆ、ごま油、塩、白いりごま
とっても簡単和えるだけの副菜のご紹介です。レタスとわかめをごま油の風味豊かなナムル風に仕上げました。サラダとしてはもちろん、箸休めとして、お酒のおつまみにもオススメです。ぜひ、一度つくってみてくださいね。

ごろごろカニカマのサニーレタスナムル

4.3
66件の評価
サニーレタス、カニカマ、ごま油、きゅうり、鶏ガラスープの素、しょうゆ、塩、韓国のり
サニーレタスとカニカマの色のコントラストが鮮やかな簡単ナムルのレシピです。カニカマは縦に裂かず、ごろごろと切るのがポイントです。ボリュームのある見た目になり、華やかになります。もう一品欲しい時にも、ささっと作ることができる、便利なレシピです。

レタスとねぎの簡単ナムル

4.3
50件の評価
レタス、長ねぎの青い部分、白いりごま、ごま油、しょうゆ、鶏ガラスープの素、のり
レタスとねぎの簡単ナムルのご紹介です。レタスのしゃきしゃき食感がおいしく、ゴマの香りが食欲をそそる一品です。少ない材料でささっとお作りいただけますので、忙しいときやあと一品ほしい時などにおすすめですよ。お酒にも合いますので、ぜひ試してみてくださいね。

簡単レタスのナムル

4.4
25件の評価
レタス、鶏ガラスープの素、ごま油、塩、焼きのり、お湯
材料は、レタスと家にある調味料だけで出来るのでお手軽、簡単、ヘルシーな副菜です。ごま油で照りが出てとてもキレイに仕上がります。あと一品何か欲しいときに、サッと10分もあれば完成しますのでぜひお試しください。

関連する人気キーワード