ログイン
ログイン
新規登録
食材から探す
料理名から探す
公式レシピ
記事をよむ
レシピカード
クラシルショート
クリエイター
クラシルのサービス
TOP
モロヘイヤのレシピ
おすすめの30選を紹介
最終更新日
2024.5.31
モロヘイヤを使ったレシピをピックアップ!香りや味にくせがなく、独特のぬめりが特徴のモロヘイヤです。定番のお浸しや和え物、炒め物など、さまざまな料理のレシピをご紹介しています。ぜひ参考にしてくださいね。
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成し、クラシル編集部が内容を更新しています
目次
モロヘイヤとオクラのネバネバおひたし
ごはんが止まらない!?モロヘイヤの白だし和え
タレがうまい!モロヘイヤのニンニクたっぷりソースがけ
モロヘイヤのおひたし
簡単!モロヘイヤと豚バラのポン酢炒め
モロヘイヤのビシソワーズ
モロヘイヤとエノキの梅昆布和え
めんつゆで簡単 たっぷりおかかのモロヘイヤのおひたし
全て表示(30種類)
モロヘイヤとオクラのネバネバおひたし
4.55
(154)
調理
15
分
費用目安
300
円
モロヘイヤ、オクラ、めんつゆ、塩昆布、塩、お湯、かつお節
あと一品欲しい!そんな時にネバネバのおひたしはいかがでしょうか。オクラのシャキシャキ食感と塩昆布がアクセントになっています。そのまま食べても、温かいごはんにのせてもおいしいですよ。お好みで長芋や納豆など他のネバネバ食材と合わせてみてくださいね。
レシピの詳細を見る
ごはんが止まらない!?モロヘイヤの白だし和え
4.30
(49)
調理
20
分
費用目安
200
円
モロヘイヤ、ナス、きゅうり、白だし、塩、水、冷水、ごはん
ねばねばモロヘイヤが絶品料理に! おつまみとしても、ごはんにかけても美味しくお召し上がり頂けます。 うどんやそばなどの麺類にかけてもよし。 アレンジ可能なこのレシピで暑い日を乗り切りましょう! ぜひ作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
タレがうまい!モロヘイヤのニンニクたっぷりソースがけ
4.39
(54)
調理
20
分
費用目安
500
円
ニンニク、モロヘイヤ、水、塩、しょうゆ、鶏ガラスープの素、ごま油、塩こしょう、鷹の爪輪切り、砂糖、料理酒
ニンニクがたっぷりと入ったソースがモロヘイヤとよく絡み、美味しくいただける一品のご紹介です。 独特な食感のモロヘイヤとパンチの効いたニンニクが意外にも合う!中華風のおかずです。白いご飯にもよく合うので、今夜の夕食のおかずとしていかがですか?ぜひお試しください。
レシピの詳細を見る
モロヘイヤのおひたし
4.55
(100)
調理
20
分
費用目安
200
円
水、冷水、塩、モロヘイヤ、しょうゆ、顆粒和風だし、かつお節、みりん
簡単に作れる、モロヘイヤのおいしさが分かる一品です。 食卓にもう一品欲しい時、お酒のおつまみ、サッパリしたものが食べたい時、暑い日などに最適です。 かつお出汁で作っても美味しくいただけます。ぜひお試し下さい。
レシピの詳細を見る
簡単!モロヘイヤと豚バラのポン酢炒め
4.42
(54)
調理
10
分
費用目安
200
円
モロヘイヤ、豚バラ肉、ポン酢、塩こしょう、ごま油
モロヘイヤと豚バラのポン酢炒めはいかがでしょうか。ポン酢を使えば簡単に味が決まり、とてもお手軽ですよ。ごはんのおかずにも、お酒のおつまみにもぴったりな味わいです。ぜひ作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
モロヘイヤのビシソワーズ
4.62
(31)
調理
20
分
費用目安
300
円
モロヘイヤ、有塩バター、水、コンソメ顆粒、じゃがいも、牛乳、黒こしょう、塩、冷水
冷製スープなので暑い日や食卓にもう一品欲しい時、ちょっとしたおもてなしの時などに最適です。 モロヘイヤのおいしさが分かる、優しい味わいの一品です。 お好みで温めても美味しく頂けます。 自分好みにアレンジしてみて下さい。
レシピの詳細を見る
モロヘイヤとエノキの梅昆布和え
4.43
(61)
調理
10
分
費用目安
300
円
モロヘイヤ、えのき、梅干し、塩昆布、しょうゆ、お湯、塩、白いりごま
トロトロ食感のモロヘイヤがおいしい、モロヘイヤとエノキの梅昆布和えのご紹介です。ゆでたモロヘイヤとえのきに梅干しと塩昆布を和えた簡単レシピです。あともう一品ほしいときやおつまみにもよく合います。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
めんつゆで簡単 たっぷりおかかのモロヘイヤのおひたし
4.40
(65)
調理
30
分
費用目安
400
円
モロヘイヤ、お湯、冷水、めんつゆ、かつお節、塩
簡単にできる、モロヘイヤのおひたしのご紹介です。モロヘイヤをたっぷりのお湯でゆでて、めんつゆで和えるのみ。ねばねばの食感をかつおぶしたっぷりで美味しくいただけます。あと一品欲しいときにとっても便利です。是非お試しください。
レシピの詳細を見る
モロヘイヤでネバトロ〜な春雨スープ
4.45
(12)
調理
30
分
費用目安
400
円
モロヘイヤ、春雨、お湯、塩、卵、片栗粉、白ごま、水、鶏ガラスープの素、ごま油
ネバネバとした舌触りが美味しいモロヘイヤ!エジプト発祥の食品で、クレオパトラも食していたそうですよ。今回はそんなモロヘイヤを春雨と一緒にスープに仕上げました。鶏ガラだしの中華風スープなので、さっぱりと召し上がれます。ぜひ、お試しください。
レシピの詳細を見る
ねばとろ!モロヘイヤのさっぱり和え
4.30
(13)
調理
15
分
費用目安
300
円
モロヘイヤ、長芋、なめたけ、めんつゆ
モロヘイヤと長芋のネバネバ食材を使った和え物のご紹介です。調味料はめんつゆのみを使うので、簡単に味が調います。そのまま食べるのはもちろん、白いごはんや豆腐にのせてもおいしいですよ。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
関連する人気キーワード
モロヘイヤの中華風和え物
4.36
(16)
調理
10
分
費用目安
100
円
モロヘイヤ、お湯、塩、冷水、鶏ガラスープの素、ごま油、白いりごま、糸唐辛子
だし汁やおしょうゆでのお浸しもいいけれど、たまにはこんな中華風の和え物はいかがですか? 茹でて和えるだけの簡単レシピなので、もう一品欲しい時や晩酌の時の突き出しにもおすすめです。ぜひ作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
えのきとモロヘイヤの味噌汁
4.37
(30)
調理
10
分
費用目安
200
円
えのき、モロヘイヤ、お湯、みそ、顆粒和風だし、みりん
えのきとモロヘイヤのお味噌汁レシピのご紹介です。えのきのシャキシャキ感とモロヘイヤのネバネバがクセになります。みりんを入れる事によってお店の味に近づき、優しい味に仕上がります。朝ご飯にもぴったりです。是非お試しください。
レシピの詳細を見る
生姜でさっぱり モロヘイヤとトマトの和え物
4.42
(84)
調理
30
分
費用目安
400
円
モロヘイヤ、トマト、酢、生姜、めんつゆ、砂糖、お湯、冷水、塩
モロヘイヤとトマトの和え物はいかがでしょうか。めんつゆをベースに酢と砂糖を加えた調味液に生姜をたっぷりと加え、風味よく仕上げました。暑い時期には冷蔵庫で冷やしてもおいしいですよ。ぜひお試しください。
レシピの詳細を見る
モロヘイヤとトマトのトロトロ丼
4.01
(5)
調理
15
分
費用目安
300
円
モロヘイヤ、ミニトマト、ごはん、ごま油、めんつゆ、水、かつお節、のり
モロヘイヤを使った丼のレシピです。 炒め煮にしたモロヘイヤのトロトロとミニトマトの甘酸っぱさが、和風の味付けによく合います。 つるつるとした喉ごしで、食欲のない日でもたくさん食べられますね。 麺にのせるアレンジもおすすめです。
レシピの詳細を見る
トロッとモロヘイヤの冷奴
4.23
(27)
調理
20
分
費用目安
200
円
絹ごし豆腐、モロヘイヤ、水、ポン酢、塩、トマト、しょうゆ、梅肉、冷水、すりおろし生姜
モロヘイヤのトロっとした食感が豆腐に合う一品です。 ポン酢と梅干しを合わせることでさっぱりとした味付けなので、暑い日やさっぱりしたものが食べたい時やお酒のおつまみなどに最適です。 お好みでみょうがを加えても美味しくいただけます。 自分好みにアレンジしてみて下さい。
レシピの詳細を見る
めんつゆで簡単 モロヘイヤ山形だし風
4.51
(39)
調理
30
分
費用目安
600
円
モロヘイヤ、きゅうり、ナス、水、オクラ、ミョウガ、大葉、めんつゆ
山形の郷土料理、だしをめんつゆで味付けしてお手軽にアレンジしました。粘り気が特徴のモロヘイヤを加えることでネバネバとろとろ食感が楽しめます。ごはんや豆腐の上にのせてもおいしいですよ。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
モロヘイヤとささみのわさび醤油和え
4.62
(8)
調理
15
分
費用目安
200
円
モロヘイヤ、もやし、鶏ささみ、しょうゆ、わさび、白いりごま、料理酒、塩
電子レンジで簡単に作れる、モロヘイヤともやしのワサビ醤油和えのご紹介です。もやしでかさ増し出来るので、少ない材料でもボリュームがでますよ。箸休めやお酒のおつまみにもおすすめです。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
中華風もずくとモロヘイヤの和え物
4.28
(9)
調理
20
分
費用目安
300
円
モロヘイヤ、もずく、トマト、ごま油、米酢、鶏ガラスープの素、すりおろし生姜、しょうゆ、水、塩、冷水
モロヘイヤのトロっとした食感ともずくの食感が合う一品です。 中華風の味付けなので、お酒のおつまみや食卓にもう一品欲しい時などに最適です。 辛い物が好きな方は鷹の爪の輪切りを加えても美味しくいただけます。
レシピの詳細を見る
モロヘイヤとちくわの梅塩昆布和え
4.50
(23)
調理
30
分
費用目安
500
円
モロヘイヤ、ちくわ、梅干し、塩昆布、お湯、塩、冷水、みりん
モロヘイヤとちくわの梅塩昆布和えはいかがでしょか。梅干しの甘酸っぱさと、ちくわや塩昆布の旨味がモロヘイヤとよく合います。食欲がなくなる暑い時期に食べたくなる一品です。ごはんのおかずにはもちろん、お酒のおつまみにもオススメです。ぜひ、お試しください。
レシピの詳細を見る
簡単 モロヘイヤとツナの胡麻和え
4.47
(18)
調理
20
分
費用目安
400
円
モロヘイヤ、コーン、お湯、冷水、白ねりごま、しょうゆ、砂糖、塩、ツナ水煮
とっても簡単なモロヘイヤとツナ、コーンの胡麻和えのご紹介です。ツナとコーンで彩りよく仕上げた和え物です。ねりごまを使うことでコクが加わり、美味しくいただけますよ。ごはんのお供にはもちろん、お酒のおつまみにもオススメです。
レシピの詳細を見る
関連する人気キーワード