食材から探す
料理名から探す
公式レシピ レシピをよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

きなこ

のレシピ おすすめ30選を紹介
最終更新日 2022.9.9
きなこ
きな粉を使ったアレンジレシピをご紹介します。定番のわらび餅はもちろん、ほんのりやさしい甘みを楽しめるドーナツやクッキーなど、幅広くピックアップしました。小腹が空いたときにぴったりのおやつレシピですよ。
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成しています
  • 目次
  • HMでつくる きなこ豆腐ドーナツ
  • 簡単!餅もっちホットケーキ
  • 片栗粉で簡単 ぷるぷるひんやりわらび餅
  • 軽い食感 きな粉のスコーン
  • サクサク きな粉のスノーボール
  • 豆腐白玉のきなこ添え
  • おからできなこもち
  • 米粉ときな粉で優しい甘さのクッキー 

HMでつくる きなこ豆腐ドーナツ

4.7
143件の評価
ホットケーキミックス、絹ごし豆腐、卵、砂糖、きな粉、揚げ油
ホットケーキミックスに豆腐を加えて和風なドーナツに仕上げました。豆腐を入れる事で、ふんわりとした食感と、きなこがよく合います。きなこ以外に黒みつやメープルシロップなど、お好みのトッピングでアレンジが広がります。是非お試しくださいね。

レビュー

(0件)
レビューがまだありません

簡単!餅もっちホットケーキ

4.5
194件の評価
牛乳、はちみつ、切り餅、きな粉、ホットケーキミックス、無糖ヨーグルト、有塩バター
卵不使用でもお餅を入れるだけでもっちもっちふわっふわっなホットケーキができあがります。お好みではちみつやきな粉をかけても、またチョコレートソースをかけても、甘くておいしい、そしてボリューム満点なホットケーキをぜひ試してみてくださいね。

レビュー

(0件)
レビューがまだありません

片栗粉で簡単 ぷるぷるひんやりわらび餅

4.5
301件の評価
片栗粉、砂糖、水、きな粉、黒蜜、氷水
きな粉と黒蜜とのひんやりぷるぷるわらび餅のレシピです。わらび餅の材料は、なんと3つだけなので、とてもお手軽です。お好みで抹茶パウダーをかけるなどして、アレンジも楽しんでみてくださいね。ぜひお試しください。

レビュー

(0件)
レビューがまだありません

軽い食感 きな粉のスコーン

4.6
69件の評価
薄力粉、きな粉、ベーキングパウダー、塩、サラダ油、調製豆乳、三温糖
サクッと軽い食感の和風スコーンです。シンプルで素朴な味わいが楽しめるスコーンです。生地を重ねて層にすることで、より軽い食感に仕上がりますよ。短時間で作ることができるので、忙しい朝にもおすすめのレシピです。あんこを添えたり、黒蜜をかけてもおいしいですよ。

レビュー

(0件)
レビューがまだありません

サクサク きな粉のスノーボール

4.3
152件の評価
薄力粉、きな粉、グラニュー糖、サラダ油、粉糖
サクサク、ほろほろ食感が特徴的なスノーボールクッキーを、きな粉入りで作りました。バターを使用しないので、軽い食感に仕上がります。きな粉のやさしい甘さと香りが後引くおいしさのクッキーです。難しい手順やコツがないので、お菓子作り初心者さんでも失敗なく作ることができますよ。

レビュー

(0件)
レビューがまだありません
1 / 6ページ