ログイン
ログイン
新規登録
食材から探す
料理名から探す
公式レシピ
レシピをよむ
レシピカード
クラシルショート
クリエイター
クラシルのサービス
クラシル
エビ煮
のレシピ おすすめ16選を紹介
2022.9.6
エビ煮のレシピをご紹介。「きちんとおいしく作れる」をコンセプトに一覧化して紹介!
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成しています
目次
エビとアボカドのゴロゴロガーリック炒め
見た目も華やか!えびのつや煮
小エビと枝豆のトロトロ煮
ぷりっと美味しいナスのエビはさみ煮
エビと厚揚げのとろみ煮
エビと大根のとろみ煮
白菜と干しエビのあっさり煮
甘長唐辛子と桜海老のさっと煮
もっと表示
エビとアボカドのゴロゴロガーリック炒め
調理
15
分
費用目安
400
円
4.5
119件の評価
エビ、アボカド、オリーブオイル、ニンニク、塩、パセリ、ミニトマト
ニンニクの香りが食欲をそそる、エビとアボカドの炒め物のご紹介です。プリプリ食感のエビ、ホクホクのアボカドに、トマトの酸味がアクセントになり、とてもおいしいですよ。炒めた後の旨味が移ったオリーブオイルもバゲットなどにつけておいしくお召し上がりいただけます。
レビュー
(0件)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
見た目も華やか!えびのつや煮
調理
20
分
費用目安
600
円
4.6
96件の評価
有頭エビ、酒、みりん、醤油、はちみつ
おせちやお祝い事には欠かせない華やかなエビ料理。エビは長生きの象徴です。海の老人と書いて海老(えび)と読みます。とても長い髭を生やして腰が曲がるまで長生きをするということを願っておせち料理に使われます。
レビュー
(0件)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
小エビと枝豆のトロトロ煮
調理
20
分
費用目安
300
円
4.3
54件の評価
エビ、枝豆、水、白だし、酒、みりん、しょうゆ、塩、水溶き片栗粉、お湯
小エビをさっと茹で、枝豆と一緒に和風の味でとろみを付けた一品です。 調理工程もとても少なく、とても簡単で、ちょっと一品欲しい際に、彩りも良くささっと作れるのでとても便利ですよ。ぜひ一度試してみて下さいね。
レビュー
(0件)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
ぷりっと美味しいナスのエビはさみ煮
調理
30
分
費用目安
400
円
ナス、エビ、塩、酒、卵、片栗粉、水、白だし、しょうゆ、みりん、砂糖、水溶き片栗粉、オイスターソース
ナスの間にぷりぷりの食感のエビをはさみ、甘じょっぱく煮込みました。 ナスのとろっとした食感と、エビのしっかりとしたぷりぷりの食感がとてもよく合い美味しいですよ。 煮汁にもとろみを付けていますので、ナスにもしっかりと味がからみます。 ぜひ試してくださいね。
レビュー
(0件)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
エビと厚揚げのとろみ煮
調理
10
分
費用目安
400
円
4.4
22件の評価
エビ、厚揚げ、お湯、砂糖、めんつゆ、すりおろし生姜、水溶き片栗粉
エビと厚揚げのとろみ煮はいかがですか。食べごたえのある厚揚げに、エビの旨味が溶け出した、とろみのあるあんが絡み、おいしいですよ。ぜひお試しくださいね。
レビュー
(0件)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
1
2
3
1
/ 3ページ