食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

からあげのレシピ
おすすめの30選を紹介

最終更新日
からあげのレシピ おすすめの30選を紹介
サクサクジューシーな人気おかず「からあげ」のレシピをピックアップしました。ごはんのおかずやお弁当にもぴったり。鶏もも肉だけでなく、手羽先や野菜、魚を使ったレシピもご紹介しているので、ぜひチェックしてみてくださいね。
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成し、クラシル編集部が内容を更新しています
  • 目次
  • 【基本の味】ジューシー!鶏の唐揚げ
  • 柔らかジューシー唐揚げ
  • カリッとジューシー!鶏の唐揚げ
  • 鶏むね肉とコーンのからあげ
  • オイスターソースでコクアップ!ジューシー唐揚げ
  • 鶏むね唐揚げで酢豚風
  • 居酒屋!タコの唐揚げ
  • 手羽先の塩唐揚げ

【基本の味】ジューシー!鶏の唐揚げ

4.62
(1,374)
鶏もも肉、塩こしょう、酒、マヨネーズ、片栗粉、すりおろしニンニク、すりおろし生姜、しょうゆ、薄力粉、揚げ油、ベビーリーフ
献立の定番おかず、唐揚げをジューシーに仕上げるアイデアレシピをご紹介します。ポイントはマヨネーズを加えて漬け込むこと。簡単にふわふわジューシーに仕上がって、とってもおいしいですよ。お酒のおつまみにもぴったりです。ぜひお試しくださいね。

柔らかジューシー唐揚げ

4.56
(609)
鶏むね肉、塩、すりおろし生姜、すりおろしニンニク、酒、はちみつ、しょうゆ、片栗粉、揚げ油
外はサクッと中はジューシーな鶏むね肉の唐揚げです。生姜とニンニクの香りが食欲をそそります。ごはんのおかずにはもちろん、お酒のお供にもおすすめですよ。ぜひ一度お試しくださいね。

カリッとジューシー!鶏の唐揚げ

4.70
(3,784)
鶏もも肉、ごま油、片栗粉、すりおろし生姜、すりおろしニンニク、しょうゆ、揚げ油、レモン、料理酒、鶏ガラスープの素、黒こしょう、ミニトマト、塩
片栗粉でカリッと仕上げる、鶏の唐揚げはいかがでしょうか。生姜やニンニク、ごま油の風味が効いた唐揚げです。カリッとジューシーな唐揚げは、ごはんのおかずにはもちろん、お酒のおつまみにもぴったりですよ。ぜひお試しくださいね。

鶏むね肉とコーンのからあげ

4.51
(585)
鶏むね肉、コーン、酒、みりん、しょうゆ、すりおろしニンニク、砂糖、片栗粉、揚げ油
鶏むね肉とコーンのかき揚げ風、からあげです。 鶏むね肉は細かく切っていることで柔らかく仕上がり、コーンの甘味が加わったからあげは絶品です。 具材が小さくて火が通りやすく、揚げ焼きで作れるのでオススメです!

オイスターソースでコクアップ!ジューシー唐揚げ

4.67
(237)
鶏もも肉、李錦記 オイスターソース(チューブ入り)、すりおろし生姜、すりおろしニンニク、片栗粉、揚げ油、レモン
オイスターソースで作る絶品唐揚げのご紹介です。深いコクと牡蠣の風味が特徴の「李錦記 オイスターソース」を使用することで、味がしっかり決まります。カリッとした衣の食感と、中から濃厚な牡蠣の旨みがジュワッと溢れてたまらないおいしさです。普段より、ワンランク上の唐揚げを作ることができますよ。この機会にぜひお試しくださいね。

鶏むね唐揚げで酢豚風

4.49
(843)
鶏むね肉、赤パプリカ、黄パプリカ、ピーマン、酒、塩こしょう、片栗粉、水、砂糖、酢、しょうゆ、ケチャップ、水溶き片栗粉、揚げ油
鶏むね肉のからあげを酢豚風の味付けで仕上げました。甘酸っぱいタレと具材が絡み、ごはんのおかずに最適です。しっかりとした味付けなのでお酒のおつまみとしてもオススメです。2色のパプリカとピーマンを入れていることで彩りもよく、食卓が華やかになりますよ。

居酒屋!タコの唐揚げ

4.62
(357)
タコ、片栗粉、すりおろしニンニク、すりおろし生姜、しょうゆ、揚げ油、料理酒
大衆居酒屋ならどこにでもあるタコの唐揚げを再現してみました!お酒が好きな方はきっとビールが飲みたくなる一品です。味付けもしっかりついているので、噛めば噛むほど味わっていただけます。ご自宅でぜひ作ってみてください!

手羽先の塩唐揚げ

4.77
(1,185)
鶏手羽先、鶏ガラスープの素、すりおろし生姜、すりおろしニンニク、片栗粉、揚げ油、塩、黒こしょう、料理酒
手羽先の塩唐揚げはいかがでしょうか。シンプルな塩と黒こしょうの味つけは、ごはんにもお酒にもよく合い、ジューシーさが引き立つ一品です。衣を片栗粉にすることでサクサクとした食感が楽しめますよ。ぜひお試しくださいね。

鶏むね肉と大葉の塩からあげ

4.56
(1,372)
鶏むね肉、大葉、すりおろしニンニク、すりおろし生姜、塩、黒こしょう、酒、レモン汁、ごま油、片栗粉、揚げ油、レモン、パセリ
鶏むね肉と大葉を合わせた塩からあげのご紹介です。大葉の風味がアクセントになり、淡白な鶏むね肉によく合いますよ。塩味なので、いつものからあげよりもあっさりしていますので、パクパクお召し上がりいただけます。是非、お試しくださいね。

糀甘酒でふっくらジューシー!鶏むね肉の唐揚げ

4.72
(385)
鶏むね肉、プラス糀 糀甘酒LL 糀リッチ粒、しょうゆ、すりおろしニンニク、片栗粉、揚げ油、グリーンリーフ
驚きのやわらかさ!「プラス糀 糀甘酒LL 糀リッチ粒」で作る鶏むね肉の唐揚げのご紹介です。「プラス糀 糀甘酒LL 糀リッチ粒」を下味に揉みこむことで、淡白な味わいの鶏むね肉がふっくらジューシーに仕上がります。少ない油で手軽にお作りいただけるので、ぜひ一度お試しくださいね。

関連する人気キーワード

基本の手羽元唐揚げ

4.61
(406)
手羽元、しょうゆ、料理酒、塩こしょう、すりおろし生姜、片栗粉、揚げ油、ベビーリーフ
しょうゆベースの基本の手羽元唐揚げです。シンプルなしょうゆベースの味つけは、ごはんにもおつまみにもぴったりです。外はサクサクで肉汁がジュワッと広がり、いつい手が止まらなくなる一品です。ぜひお試しくださいね。

揚げ焼きで 香ばしゴーヤの唐揚げ

4.54
(503)
ゴーヤ、しょうゆ、酒、すりおろしニンニク、すりおろし生姜、片栗粉、ごま油、黒いりごま、塩、砂糖、レモン、揚げ油
ゴーヤに黒いりごま入りの衣をまぶし、カラッと揚げました。ごまの風味がいい香ばしい唐揚げです。塩と砂糖で下処理をした後に、下味をしっかりとつけているので苦味が少なく、ゴーヤが苦手な方でも食べやすいですよ。お酒のおつまみにもぴったりです。ぜひ作ってみてくださいね。

ご飯がすすむ!ささみの甘辛から焼き

4.56
(1,019)
片栗粉、サラダ油、みりん、酒、はちみつ、すりおろしニンニク、すりおろし生姜、しょうゆ、鶏ささみ、白いりごま、大葉
手羽先の唐揚げはよくありますが、今回はささみで作ったレシピのご紹介です。片栗粉をつけて焼いているで、パサパサ感も気になりませんよ。甘辛いタレとの相性が抜群です。是非お試しください!

辛い!でも美味〜い!やみつきスパイシー唐揚げ

4.61
(189)
鶏もも肉、薄力粉、片栗粉、酒、醤油、豆板醤、ラー油、すりおろしニンニク、サラダ油、鶏がらスープの素、一味唐辛子
辛い物好きにはたまらない!スパイシーな唐揚げです。 辛さだけでなく、ジューシーな旨みがたっぷりで、やみつきになる美味しさです。 ご飯だけでなく、お酒がぐいぐい進む一品です。 刺激的な美味しさを楽しんでくださいね。

白だしで出来る!ジューシー唐揚げ

4.70
(656)
鶏もも肉、割烹白だし、すりおろし生姜、すりおろしニンニク、片栗粉、フリルレタス、レモン、揚げ油
割烹白だしで出来る!ジューシー唐揚げのご紹介です。「割烹白だし」の上品な香りとコクが鶏肉にしっかりと染み込み、生姜とニンニクがアクセントになって、たまらないおいしさです。普段の揚げ物より少ない油でカリッとジューシーに仕上げる唐揚げは、ごはんのおかずにはもちろん、お酒のおつまみにもピッタリですよ。少ない材料で簡単に作れるので、この機会にぜひお試しくださいね。

塩麹でサッパリ鶏の唐揚げ

4.60
(353)
鶏もも肉、塩麹、すりおろしニンニク、すりおろし生姜、薄力粉、片栗粉、揚げ油、キャベツ、レモン、ミニトマト
塩麹を使った、鶏の唐揚げです。塩麹にニンニクと生姜を加えたシンプルな味つけでさっぱりと食べられますよ。衣は片栗粉をベースに少量の薄力粉を混ぜて、カリッと仕上げています。ごはんのおかずにもお酒のおつまみにもぴったりなので、ぜひお試しくださいね。

ひと手間加えて 鶏むね肉の柔らかからあげ

4.63
(360)
鶏むね肉、水、塩、砂糖、溶き卵、白こしょう、酒、しょうゆ、すりおろしニンニク、すりおろし生姜、片栗粉、揚げ油、サラダ菜
パサつきがちな鶏むね肉をひと手間加えてしっとり柔らかくジューシーに仕上げました。鶏むね肉は水分を加えてあげる事でとても柔らかくなります。パクパクと止まらない美味しさです。是非お試しくださいね。

甘辛味で手が止まらない!鶏胸肉のスティック甘辛唐揚げ

4.52
(964)
鶏むね肉、みりん、はちみつ、薄力粉、料理酒、しょうゆ、揚げ油、白いりごま
名古屋の名物、手羽先の唐揚げを、スティック状で食べやすく鶏むね肉で作ってみました。甘辛味でついつい手が止まらなくなり、やみつきになるおいしさです。お酒のおつまみにもぴったりなので、ぜひお試しください。白いりごまをたっぷりかけて召し上がってくださいね。

からあげリメイク チキン南蛮

4.52
(72)
砂糖、しょうゆ、酢、片栗粉、ゆで卵、玉ねぎ、無糖ヨーグルト、マヨネーズ、塩こしょう、水、市販の唐揚げ、サラダ菜
市販の唐揚げをチキン南蛮風にアレンジしてみました。甘酸っぱいあんとタルタルソースの組み合わせがとてもおいしい一品になっています。ひと手間加えることで普段の唐揚げが変身しますよ。この機会にぜひ作ってみてくださいね。

五十嵐シェフ考案!サクサクかつお節唐揚げ

4.72
(151)
鶏もも肉、すりおろし生姜、片栗粉、揚げ油、グリーンリーフ、白すりごま、『割烹白だし』、『氷熟®』マイルド削り
五十嵐シェフ考案!サクサクかつお節唐揚げのご紹介です。衣にたっぷりと『氷熟®』マイルド削りを入れることで、冷めてもサクサク食感が残り、かつお節の風味が効いたうま味リッチな一品が完成しますよ。夕食やお弁当のおかずにおすすめです。この機会にぜひお試しくださいね。

関連する人気キーワード