食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

ピロシキのレシピ
おすすめの8選を紹介

ピロシキのレシピ おすすめの8選を紹介
ピロシキのレシピをご紹介。「きちんとおいしく作れる」をコンセプトに一覧化して紹介!
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成しています
  • 目次
  • 手軽に手作り ロシアの揚げピロシキ
  • パーティに大きなピロシキ ピローク
  • ロシア料理 ブリヌイのピロシキ
  • キムチチーズのピロシキ
  • お家で手作り バジルピロシキ
  • ピロシキ風ミートパイ
  • 食パンで ピロシキ風
  • サクサク クッキー生地のピロシキ

手軽に手作り ロシアの揚げピロシキ

4.84
(15)
強力粉、砂糖、ドライイースト、塩、溶き卵、牛乳、無塩バター、牛豚合びき肉、玉ねぎ、ゆで卵、ウスターソース、黒こしょう、揚げ油、薄力粉、サラダ油、イタリアンパセリ
ロシアの惣菜パン、ピロシキをご家庭で作ってみてはいかがでしょうか。ロシアのシベリア寄りの地域でよく作られる、揚げるタイプのレシピです。中に包んだフィリングは、ひき肉とゆで卵をメインにしたので食べ応えがあります。甘く煮たリンゴを入れたり、残ったカレーを入れるなど、様々なアレンジをお楽しみくださいね。

パーティに大きなピロシキ ピローク

4.60
(8)
強力粉、ドライイースト、砂糖、塩、溶き卵、牛乳、牛豚合びき肉、玉ねぎ、パセリ、黒こしょう、ゆで卵
ピロークはロシア語で宴会を意味する言葉で、お祭りやお祝い事の際に欠かせない伝統的なお料理です。ピロシキと同様に様々な具材で作られるのですが、今回はゆで卵入りのミートローフにしてみました。切り分けてみんなで楽しく食べたいですね。パン生地で模様をつけるのがロシア流のおもてなしです。

ロシア料理 ブリヌイのピロシキ

強力粉、砂糖、ドライイースト、牛乳、卵、塩、キャベツ、玉ねぎ、しいたけ、牛豚合びき肉、サラダ油、揚げ油、薄力粉、溶き卵、パン粉、塩こしょう、溶かし有塩バター
ロシアのクレープ、ブルヌイでピロシキの具材を巻いて揚げ焼きにしました。ロシアではパーティ用にたくさん焼いたブルヌイが余った時によく作られる料理だそうです。ピロシキの具材は塩こしょうでシンプルな味付けにしました。カレーやお惣菜などを包んで、様々なアレンジが楽しめます。

キムチチーズのピロシキ

合挽き肉、ニンニク、餃子の皮、キムチの素、砂糖、塩こしょう、水溶き片栗粉、ごま油、醤油、にんじん、ピザ用チーズ、揚げ油
余りがちな餃子の皮を使って、ピロシキ風にアレンジしました。余った具は、ご飯のお供としても、ご飯と炒めてチャーハンにもしていただけますよ。そのままでも味がしっかりついているのですが、お好みで醤油やポン酢などをつけてお召し上がりください。

お家で手作り バジルピロシキ

強力粉、砂糖、ベーキングパウダー、塩、溶き卵、無塩バター、豚ひき肉、牛ひき肉、タケノコの水煮、玉ねぎ、ホワイトマッシュルーム、料理酒、ウスターソース、すりおろしニンニク、ナツメグ、サラダ油、水、パン粉、揚げ油、水溶き片栗粉、ガラムマサラ、黒こしょう、赤パプリカ、黄パプリカ、バジル、ローズマリー
ベーキングパウダーを使い、発酵なしでお手軽に作れるピロシキのご紹介です。具材にバジルとスパイスを加えることで、ガパオ風味に仕上がります。具材はお好みの食材で代用いただけますので、ぜひご家庭の味のピロシキを作ってみてください。

ピロシキ風ミートパイ

豚ひき肉、玉ねぎ、ゆで卵、春雨、パセリ、ウスターソース、塩こしょう、ナツメグ、冷凍パイシート、溶き卵、サラダ油
ピロシキ風ミートパイはいかがですか。ピロシキ独特の味付けをした、旨味のある豚ひき肉と玉ねぎが、サクサクしたパイ生地とよく合いとっても美味しいですよ。ウスターソースとナツメグの香りも、いいアクセントになっています。ぜひお試しください。

食パンで ピロシキ風

4.48
(6)
食パン、牛豚合びき肉、玉ねぎ、にんじん、ピーマン、春雨、ケチャップ、オイスターソース、コンソメ顆粒、塩、白こしょう、オリーブオイル、水溶き薄力粉、揚げ油、サニーレタス
食パンを使った具沢山なピロシキ風はいかがでしょうか。オイスターソースとケチャップで味付けた3種類の野菜と牛豚合いびき肉の旨味を春雨がたっぷり吸って、彩り綺麗な具材に仕上げました。カリカリに揚げたパンとの相性も抜群です。

サクサク クッキー生地のピロシキ

薄力粉、無塩バター、ラード、牛乳、砂糖、塩、ドライイースト、にんじん、玉ねぎ、黒こしょう、オリーブオイル
サクサク食感がおいしいクッキー生地のピロシキです。生地にラードを加えることで、軽い食感に仕上がります。生地はおかず系だけでなく、甘いものにも合うので、フィリングを甘く煮たリンゴやカスタードクリームなどにするのもおすすめです。