カテゴリ一覧
レシピをよむ
招待コードを使う
無料会員登録
ログイン
クラシル
黒豆
のレシピ おすすめ30選を紹介
2022.6.21
黒豆のレシピをご紹介。「きちんとおいしく作れる」をコンセプトに一覧化して紹介!
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成しています
目次
おせち料理に!黒豆の煮物
フライパンで簡単!抹茶と黒豆の蒸しケーキ
黒豆の煮方
黒豆きな粉の和風パウンドケーキ
余ったおせちリメイク!黒豆餅 きなこかけ
黒豆抹茶マフィン
蒸し黒豆で簡単 黒豆煮
黒豆で作る甘納豆
もっと表示
おせち料理に!黒豆の煮物
調理
20
分
費用目安
1000
円
4.7
58件の評価
黒豆、砂糖、醤油、酒、食品用重曹、水
まめに働くなどの語呂合わせから、おせち料理には欠かせない料理です。黒豆の煮物は水に漬ける時間や炊く時間が長いなど面倒ですが、炊飯器で調理するととても簡単です。市販のものよりも食べやすく甘さも調整できますので是非試してみてください。
レビュー
(0件)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
フライパンで簡単!抹茶と黒豆の蒸しケーキ
調理
30
分
費用目安
700
円
4.5
32件の評価
ホットケーキミックス、卵、牛乳、黒砂糖、サラダ油、お湯、抹茶パウダー、粉糖、黒豆煮
蒸し器がなくても大丈夫!抹茶が香るふんわり蒸しパンです。黒豆がアクセントになっています。おやつにぴったりの一品です。 抹茶パウダーをココアパウダーに代えればココア蒸しパンに!お好きなアレンジを加えて作ってみて下さいね!
レビュー
(0件)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
黒豆の煮方
調理
240
分
費用目安
300
円
4.6
172件の評価
黒豆、水、しょうゆ、砂糖、塩、食品用重曹
黒豆の煮方のご紹介です。黒豆は難易度が高そうに思えるかもしれませんが、前の晩に黒豆を煮汁に浸けておけば、あとは弱火でゆっくり煮るだけなので、意外と簡単に作れますよ。お正月でない時にも、ぜひ作ってみてください。
レビュー
(0件)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
黒豆きな粉の和風パウンドケーキ
調理
20
分
費用目安
300
円
4.3
32件の評価
薄力粉、きな粉、ベーキングパウダー、無塩バター、黒豆煮、粉糖、牛乳、レモン汁、溶き卵、グラニュー糖
きな粉と黒豆の組み合わせにハマる!ふわふわの和風のパウンドケーキです。焼きたては、きな粉の香ばしい香りが漂います。手土産などにもぴったりで、喜ばれること間違いなしです!簡単に出来上がるので、ぜひ作ってみてくださいね!
レビュー
(0件)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
余ったおせちリメイク!黒豆餅 きなこかけ
調理
20
分
費用目安
300
円
黒豆煮、切り餅、砂糖、水、片栗粉、きな粉
おせちに必ず入っている黒豆!余ってしまったらどうしよう!そんな時は簡単スイーツに変身させてみませんか?お家にある材料で簡単におしゃれ和菓子に変身します。お正月、外には出たくない、そんな時にお試しくださいね。
レビュー
(0件)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
1
2
3
1
/ 6ページ