カテゴリ一覧
レシピをよむ
招待コードを使う
無料会員登録
ログイン
クラシル
冷製スープ
のレシピ おすすめ27選を紹介
最終更新日 2022.7.21
おすすめの冷製スープレシピをご紹介!じゃがいもやかぼちゃ、にんじんなど野菜をたっぷり使った暑い季節にぴったりのスープです。余ってしまった野菜を大量消費したいときにも役立つレシピですよ。
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成しています
目次
ひんやりビシソワーズ
甘くておいしい かぼちゃの冷製スープ
トマト缶で作る冷たいスープ ガスパチョ
かぼちゃの冷製クリームスープ
パプリカとにんじんの冷製ポタージュスープ
濃厚 かぼちゃの冷製ポタージュ
ひんやり爽やか 枝豆のポタージュ
餃子で豆乳担々冷製スープ
もっと表示
ひんやりビシソワーズ
調理
90
分
費用目安
200
円
4.6
351件の評価
じゃがいも、玉ねぎ、水、牛乳、コンソメ顆粒、白こしょう、ドライパセリ、有塩バター
じゃがいもの簡単冷製スープです。玉ねぎを加える事で、風味がでて旨味がアップします。今回は冷蔵庫で冷やして冷製スープにしましたが、冷やさずにそのまま召し上がってもおいしいですよ。ぜひ一度お試しください。
レビュー
(0件)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
甘くておいしい かぼちゃの冷製スープ
調理
90
分
費用目安
400
円
4.5
59件の評価
かぼちゃ、玉ねぎ、水、コンソメ顆粒、ローリエ、塩、黒こしょう、牛乳、有塩バター、生クリーム、パセリ
ミキサーを使うのが面倒な方に必見の、冷たいかぼちゃスープの紹介です。こっくりとした甘みのあるかぼちゃは、冷やすことでさらにおいしさが際立ちます。生クリームを加えることでコクがアップし、濃厚な舌触りに仕上がります。お子様にも喜ばれる一品です。
レビュー
(0件)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
トマト缶で作る冷たいスープ ガスパチョ
調理
40
分
費用目安
300
円
4.4
25件の評価
セロリ、玉ねぎ、にんじん、フランスパン、カットトマト缶、すりおろしニンニク、水、コンソメ顆粒、オリーブオイル、パセリ、塩、酢
暑い季節にぴったりの冷たいトマトスープ、ガスパチョのご紹介です。こちらのレシピはカットトマト缶を使い、お手軽にアレンジしました。香味野菜のさわやかな風味が感じられる、おもてなしの前菜にもぴったりな一品ですよ。簡単なので、ぜひお試しくださいね。
レビュー
(0件)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
かぼちゃの冷製クリームスープ
調理
60
分
費用目安
400
円
4.6
163件の評価
かぼちゃ、水、コンソメ顆粒、白こしょう、牛乳、生クリーム、玉ねぎ、有塩バター、パセリ
かぼちゃの甘みを引き出したクリーミーな冷たいスープのご紹介です。暑い季節や食欲のない時にもさらっと飲めるスープです。パセリと一緒にクルトンをのせたり、粉チーズをかけてもおいしいですよ。ぜひお試しくださいね。
レビュー
(0件)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
パプリカとにんじんの冷製ポタージュスープ
調理
60
分
費用目安
200
円
4.6
34件の評価
赤パプリカ、にんじん、玉ねぎ、米、コンソメキューブ、牛乳、水、塩、黒こしょう、ローリエ、オリーブオイル、EVオリーブオイル
赤パプリカとにんじんの冷製ポタージュスープはいかがでしょうか。玉ねぎと米を加えて甘みを出し、コクのある味わいに仕上げました。赤パプリカとにんじんはじっくり火を通すことで甘みが増すので、スープにすると食べやすいですよ。ぜひお試しくださいね。
レビュー
(0件)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
1
2
3
1
/ 5ページ