ログイン
ログイン
新規登録
食材から探す
料理名から探す
公式レシピ
記事をよむ
レシピカード
クラシルショート
クリエイター
クラシルのサービス
TOP
煮付けのレシピ
おすすめの30選を紹介
2022.5.27
煮付けのレシピをご紹介。「きちんとおいしく作れる」をコンセプトに一覧化して紹介!
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成しています
目次
フライパンで!カレイの煮付け
甘辛が美味しい カラスカレイの煮付け
切り身で簡単!基本の魚の煮付け
イカと大根の煮物
基本のイワシ梅煮
簡単に作れる カレイの煮付け
フライパンで タラの煮付け
赤魚の煮付け
もっと表示
フライパンで!カレイの煮付け
調理
30
分
費用目安
400
円
4.5
272件の評価
生姜、カレイ、水、酒、しょうゆ、砂糖、みりん、しいたけ、にんじん、かいわれ大根
和食の定番カレイの煮付けです。 フライパンで簡単にできます。煮込む間にもう一品作れるので朝ごはんや夜ごはんにオススメです。 生姜が効いていて魚独特の臭みが気になりません。 甘しょっぱいたれがごはんによく合います。 是非、作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
甘辛が美味しい カラスカレイの煮付け
調理
20
分
費用目安
300
円
4.5
1853件の評価
みりん、酒、砂糖、しょうゆ、水、生姜、カレイ
脂が乗っていて身離れがよくとても食べやすいカラスカレイは、甘辛く煮付けるとごはんのおかずにピッタリです。 スーパーなどでは切り身で売っていることが多いので、下処理の必要もなく、とても簡単に調理できます。 お酒のおつまみにもよく合うので、作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
切り身で簡単!基本の魚の煮付け
調理
20
分
費用目安
600
円
4.5
975件の評価
水、酒、みりん、しょうゆ、砂糖、塩、生姜、キンメダイ
基本的な魚の切り身の煮付けです。今回はキンメダイを使いましたが、サバなどの青魚でも、カツオなどの赤身の魚でも美味しく作れますよ。調味料の分量を調節しながら、ぜひご家庭の味にアレンジしてみてくださいね。
レシピの詳細を見る
イカと大根の煮物
調理
20
分
費用目安
500
円
4.5
940件の評価
イカ、大根、酒、みりん、砂糖、水、しょうゆ
イカと相性の良い大根をしょうゆ風味に煮込みました。イカは柔らかく、大根には味が染みていて、ごはんが進む美味しさです。お酒にもよく合うので、おつまみにもおすすめです。 甘さは砂糖の量で調整してください。ぜひお試しください。
レシピの詳細を見る
基本のイワシ梅煮
調理
40
分
費用目安
400
円
4.5
466件の評価
イワシ、酢、水、生姜、酒、砂糖、みりん、梅干し、しょうゆ
イワシを骨まで食べ尽くすレシピです。イワシは梅と一緒に煮ると、臭みが和らぐだけでなく、骨までやわらかく煮えるというメリットがあります。ごはんのおともにも、お酒のおつまみにもピッタリなので、ぜひ作ってみてください。
レシピの詳細を見る
関連する人気キーワード
関連する人気キーワード