カテゴリ一覧
レシピをよむ
招待コードを使う
無料会員登録
ログイン
クラシル
紅白なます
のレシピ おすすめ11選を紹介
2022.6.21
紅白なますのレシピをご紹介。「きちんとおいしく作れる」をコンセプトに一覧化して紹介!
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成しています
目次
おせちの定番 紅白なます
鮮やか 三色なます
紅白なます
柚子入り 紅白なます
三段重のおせちの詰め方
めでたい彩り!紅白なます
おせちにお手軽 時短紅白なます
柿と大根の紅白なます
もっと表示
めでたい彩り!紅白なます
調理
10
分
費用目安
200
円
4.4
41件の評価
大根、塩、酢、砂糖、酒、鷹の爪、柚子の皮、金時人参
おめでたい紅白カラーのニンジンと大根で作ったなますです。おせち料理に欠かせない酢の物のひとつですよね。ニンジンと大根を塩もみし、水分を切って甘酢と和えるだけですので、おせち料理初心者でも失敗なしです。ぜひ作ってみてくださいね。
レビュー
(0件)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
おせちにお手軽 時短紅白なます
調理
15
分
費用目安
200
円
4.3
43件の評価
大根、にんじん、酢、砂糖、塩
大根とにんじんを使った色鮮やかな紅白のなます。お正月のおせちに欠かせないですよね。師走は何かと忙しいので、時短で作ることができたら嬉しいですよね。電子レンジを活用して簡単においしく作ってみてください。
レビュー
(0件)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
柿と大根の紅白なます
調理
70
分
費用目安
200
円
4.5
70件の評価
柿、大根、塩、酢、砂糖
柿を使って作る、紅白なますです。なますは大根とにんじんで作るものが定番ですが、柿を使うとほんのりと甘みのある、フルーティーで食べやすいなますに仕上がりますよ。風味豊かな一品ですので、ぜひ作ってみてくださいね。
レビュー
(0件)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
くるくる 紅白なます
調理
90
分
費用目安
300
円
大根、にんじん、塩、砂糖、酢、ゆずの皮
お正月のおせちにくるくると巻いた紅白なますはいかがでしょうか。千切りにした大根とにんじんをあえ酢で和えたものが定番のなますですが、今回は渦巻き状にしてみました!ゆずの香りと酢でさっぱりとお召し上がり頂けますよ。ぜひ作ってみてくださいね!
レビュー
(0件)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
ちょっと豪華な イクラのせ紅白なます
調理
10
分
費用目安
400
円
大根、にんじん、ゆずの皮、塩、酢、砂糖、イクラ、三つ葉
お正月の定番料理のなますにイクラをのせて、少し豪華にいただいてみてはいかがでしょうか。いろどりも華やかな一品になります。ふんわりと香るゆずの風味もとてもよいアクセントになりますよ。ぜひお試しくださいね。
レビュー
(0件)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
1
2
2
/ 2ページ