ログイン
ログイン
新規登録
食材から探す
料理名から探す
公式レシピ
レシピをよむ
レシピカード
クラシルショート
クリエイター
クラシルのサービス
クラシル
お鍋
のレシピ おすすめ30選を紹介
2022.6.21
お鍋のレシピをご紹介。「きちんとおいしく作れる」をコンセプトに一覧化して紹介!
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成しています
目次
ネギたっぷり 鶏の無限ごま油鍋
とろーりチーズの白菜と豚バラの節約水なし鍋
簡単うまうま 白菜と豚バラのミルフィーユ鍋
鶏団子と白ねぎのあったか鍋
豚バラと大根のミルフィーユ鍋
豚バラ肉と白菜のミルフィーユ鍋
鍋におまかせ!簡単おから煮
もやしたっぷり 節約&お手軽ピリ辛担々鍋
もっと表示
寒い日といえば!の、定番おでん
調理
60
分
費用目安
800
円
4.5
736件の評価
大根、ちくわ、さつま揚げ、こんにゃく、水、顆粒和風だし、酒、薄口しょうゆ、ゆで卵、米、塩、熱湯、結びこんぶ、結びしらたき、きび砂糖、練りからし
冬の定番、おでんのご紹介です。下ごしらえをしたら、出汁に入れて煮込むだけ。市販の汁を使わなくても身近な調味料でおいしいおでんが作れますよ。しみしみのおでんはたまりません。お好みの具材でアレンジしてくださいね。
レビュー
(0件)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
ごちそうの定番 簡単すき焼き
調理
20
分
費用目安
800
円
4.4
827件の評価
焼き豆腐、長ねぎ、春菊、しいたけ、牛脂、料理酒、みりん、しょうゆ、ざらめ、溶き卵、しらたき、牛肩ロース
ごちそうの定番、すき焼きの作り方です。割り下は市販品もありますが、お家でも作れます。お肉と長ねぎを焼いたら、順番に材料を入れるだけ。意外と簡単にできますよ。具材はお好みに合わせてアレンジしてくださいね。
レビュー
(0件)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
大葉たっぷり鶏だんごともやしの塩鍋
調理
30
分
費用目安
400
円
4.6
471件の評価
水、鶏ガラスープの素、すりおろしニンニク、塩、みりん、鶏ひき肉、もやし、みそ、料理酒、すりおろし生姜、大葉、片栗粉、小ねぎ
大葉たっぷりの鶏だんご塩鍋はいかがでしょうか。香りの良い大葉を鶏だんごにたっぷり加えさっぱりですが味わい深い味になっています。もやしのシャキシャキとした食感もクセになります。お好みでゆず胡椒をつけてお召し上がりください。簡単な材料で作れますので是非お試しくださいね。
レビュー
(0件)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
白菜と豚バラの豆乳ミルフィーユ鍋
調理
30
分
費用目安
500
円
4.5
301件の評価
豚バラ肉、白菜、無調整豆乳、水、顆粒和風だし、めんつゆ、小ねぎ、塩こしょう、白だし、白すりごま
ミルフィーユ鍋を豆乳でアレンジしました。白菜と豚肉を重ねて煮るだけの簡単でボリュームたっぷりの一品です。くたっとやわらかい白菜とジューシーな豚バラ肉に、まろやかな豆乳ベースのつゆがよく合いますよ。ぜひお試しくださいね。
レビュー
(0件)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
鮭が美味しい 石狩鍋
調理
30
分
費用目安
1000
円
4.6
246件の評価
鮭、白菜、春菊、しいたけ、木綿豆腐、水、みそ、料理酒、みりん、有塩バター、黒こしょう、顆粒和風だし
北海道の郷土料理の石狩鍋の紹介です。鮭の旨味と野菜の甘みが、味噌仕立てのスープに溶け出して食欲をそそります。仕上げの黒こしょうで味にアクセントをつけました。お好きな野菜を入れて熱々のお鍋を堪能してください。
レビュー
(0件)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
2
3
4
3
/ 6ページ