食材から探す
料理名から探す
公式レシピ レシピをよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

レンコンもちのレシピ
おすすめの7選を紹介

2022.9.15
レンコンもちのレシピ おすすめの7選を紹介
レンコンもちのレシピをご紹介。「きちんとおいしく作れる」をコンセプトに一覧化して紹介!
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成しています
  • 目次
  • もちもち食感がたまらない レンコンもち
  • シャキシャキ&モチモチ蓮根もち
  • おやつにぴったり 砂糖しょうゆの甘辛レンコンもち
  • おうちで作る長崎名物 具雑煮
  • 白みそ仕立ての具雑煮風
  • お餅入り手羽先のうま煮
  • さっぱり和風もち米入りシュウマイ

もちもち食感がたまらない レンコンもち

4.4
68件の評価
レンコン、片栗粉、めんつゆ、塩、しょうゆ、みりん、料理酒、ごま油、大葉
もちもち食感がやみつきになる、レンコンもちのご紹介です。すりおろしたレンコンは、片栗粉を加えることでさらにもちもち感が増します。薄切りにしたレンコンを乗せることで、しゃきしゃき食感も楽しめるだけではなく、見た目にもかわいく仕上げることができます。ぜひ、作ってみてくださいね。

レビュー

(0件)
レビューがまだありません

シャキシャキ&モチモチ蓮根もち

レンコン、ごま油、青ねぎ、桜エビ、塩、酢、醤油、糸唐辛子、大根、片栗粉、白ごま
蓮根を半分はすりおろし、半分はみじん切りにすることでシャキシャキ、モチモチ食感を残した蓮根もちです。冷めても美味しく、おつまみにお勧めです。お好みでぽん酢にラー油等入れてお召し上がりください。

レビュー

(0件)
レビューがまだありません

おやつにぴったり 砂糖しょうゆの甘辛レンコンもち

レンコン、片栗粉、塩、青のり、サラダ油、しょうゆ、砂糖、焼き海苔、有塩バター
むちむち・とろとろ!モチモチ食感がやみつきの、ほんのり香ばしく甘しょっぱくいたれを絡めたレンコンもちです。レンコンはでんぷん質が多く、すりおろして加熱するとモチモチの食感に仕上がります。おやつはモチロン、具材や味付けのアレンジで、毎日のおかずやおつまみにもぴったりのひと品です。

レビュー

(0件)
レビューがまだありません

おうちで作る長崎名物 具雑煮

鶏もも肉、大根、にんじん、里芋、レンコン、白菜、水菜、かまぼこ、ゆずの皮、水、顆粒あごだし、薄口しょうゆ、みりん、塩、干し椎茸、丸餅
長崎名物の具雑煮はいかがでしょうか。具雑煮は、島原の乱の際に戦いに備えて、海や山から集めたたくさんの具材と餅を加えて雑煮を作ったことが由来とされています。現在ではお正月などのハレの日にいただくことが多く、家庭によって入れる具材もさまざまなようです。ぜひ、お好みの具材を加えてアレンジしてみてくださいね。

レビュー

(0件)
レビューがまだありません

白みそ仕立ての具雑煮風

切り餅、鶏もも肉、かまぼこ、白菜、里芋、大根、にんじん、水菜、しいたけ、水、みりん、白みそ、料理酒、ゆずの皮、顆粒あごだし、レンコン
長崎県島原名物の具雑煮を白みそ仕立てにアレンジしました。具雑煮はお正月などのハレの日の食事として食べられています。丸もちと季節の野菜やキノコ類など10種類以上の具材を加えることが特徴です。ぜひ、お試しください。

レビュー

(0件)
レビューがまだありません