食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

お好み焼きアレンジのレシピ
おすすめの30選を紹介

最終更新日
お好み焼きアレンジのレシピ おすすめの30選を紹介
こどもにも人気のお好み焼きのアレンジレシピをご紹介します。いつものお好み焼きにとろーりチーズやキムチを入れてひと味違ったレシピはいかがでしょうか。お餅やうどんなどを入れてボリュームアップさせるのもおすすめです。ぜひおためしくださいね。
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成し、クラシル編集部が内容を更新しています
  • 目次
  • 千切りキャベツ山盛り!キャベツお好み焼き
  • もちチーズお好み焼き
  • チーズがとろーり!キャベツたっぷり節約お好み焼き
  • オートミールでお好み焼き
  • フライパンでそのまま出せる!キャベツと豚バラのとん平焼き風
  • おからパウダーで作るお好み焼き 
  • うどんで作るお好み焼き
  • はんぺんでふわっふわ お好み焼き

千切りキャベツ山盛り!キャベツお好み焼き

4.43
(1,068)
キャベツ、卵、水、サラダ油、マヨネーズ、かつお節、青のり、からし、中濃ソース、薄力粉、豚バラ肉
キャベツをたっぷり使用し、粉を少なめにしたお好み焼きのレシピです。スーパーやコンビニで売っている千切りキャベツを使えば時間がない時や千切りが面倒な時など、調理の手間が省けて簡単に作れる一品です。たっぷりマヨネーズとソースをかけてお召し上がりください。

もちチーズお好み焼き

4.49
(344)
薄力粉、卵、水、顆粒和風だし、キャベツ、豚バラ肉、紅生姜、切り餅、サラダ油、お好み焼きソース、マヨネーズ、青のり、かつお節、ピザ用チーズ
お餅が入ったお好み焼きのご紹介です。シンプルなお好み焼きに、小さく切った餅を加えて焼くことで、もちっとした食感が楽しめますよ。食べ応えがあり、満足感のある一品です。ぜひお試しくださいね。

チーズがとろーり!キャベツたっぷり節約お好み焼き

4.47
(623)
キャベツ、卵、薄力粉、水、お好み焼きソース、マヨネーズ、かつお節、青のり、サラダ油、ピザ用チーズ
材料も少なく、家にあるもので作れる節約レシピ!生で食べるとたくさん食べるのはなかなか難しいキャベツですが、お好み焼きに変身させるとペロリと食べることができます。ホットプレートを使ってみんなで作れば、作るのも食べるのも楽しさが倍増ですね。

オートミールでお好み焼き

4.52
(1,006)
オートミール、水、顆粒和風だし、豚バラ肉、キャベツ、サラダ油、青のり、かつお節、お好み焼きソース、マヨネーズ、卵、桜エビ
オートミールで作るお好み焼きのご紹介です。言われないと分からないほど、いつものお好み焼きに近いのですが、味わうたびにプチプチとしたオートミールの食感が薄力粉で作るいつものお好み焼きと少しだけ違い、クセになる味わいですよ。ぜひ、お試しくださいね。

フライパンでそのまま出せる!キャベツと豚バラのとん平焼き風

4.51
(367)
キャベツ、豚バラ肉、塩こしょう、卵、お好み焼きソース、マヨネーズ、かつお節、サラダ油
フライパンでそのまま出せる!とん平焼き風おかずはいかがでしょうか。マヨネーズとソースの香りが合わさって、ごはんが進む一品ですよ。お酒のおつまみにもおすすめです。ぜひ作ってみてくださいね。

おからパウダーで作るお好み焼き 

4.20
(180)
豚バラ肉、キャベツ、溶き卵、おから、水、顆粒和風だし、マヨネーズ、かつお節、青のり、サラダ油、ウスターソース
糖質5.8g/459Kcal(1人分) 粉類をおからパウダーで代用したお好み焼きのご紹介です。パサつかず、しっとりとした仕上がりです。是非、おためしください。 ※この糖質量・カロリーは調理法等を考慮した栄養計算を行っているため、通常のカロリー欄に記載されているクラシル独自計算結果と若干の差がある場合がございます。ご了承ください。

うどんで作るお好み焼き

4.42
(316)
うどん、卵、キャベツ、お好み焼きソース、マヨネーズ、サラダ油、青のり、かつお節、ピザ用チーズ
うどんで作る、お好み焼きのご紹介です。粉を使わずに、うどんと卵で簡単に作ることができます。通常のお好み焼きに比べて、もちもちとした食感で食べ応えもありますよ。お酒のおつまみにもぴったりなので、ぜひお試しくださいね。

はんぺんでふわっふわ お好み焼き

4.57
(224)
はんぺん、卵、水、塩、キャベツ、小ねぎ、薄力粉、天かす、豚バラ肉、お好み焼きソース、マヨネーズ、かつお節、顆粒和風だし、ピザ用チーズ、青のり、サラダ油
はんぺんをつなぎに使ったお好み焼きのレシピです。はんぺんを入れることで、ふわっふわの食感になります。山芋をすったりする手間を省いて、はんぺんでお手軽にお作りいただけますよ。切り餅や明太子、紅生姜や麺など、お好きな具材を加えてお作り下さいね。

キャベツたっぷりお好み焼き風オムレツ

4.43
(178)
キャベツ、溶き卵、塩こしょう、ごま油、お好み焼きソース、青のり、豚バラ肉、マヨネーズ、にんじん、すりおろし生姜
キャベツとにんじんがたっぷりと入った、お好み焼き風オムレツのレシピのご紹介です。野菜がたっぷりと入ったオムレツですが、豚肉も入っているので、食べ応えもしっかりとありますよ。ぜひ作ってみてくださいね。

キャベツたっぷりトローリチーズのツナ納豆お好み焼き

4.49
(87)
キャベツ、納豆、ピザ用チーズ、ツナ、薄力粉、水、顆粒和風だし、サラダ油、お好み焼きソース、マヨネーズ、かつお節、青のり、卵
キャベツたっぷりで野菜がたくさん食べられるのが嬉しいお好み焼きです。簡単に済ませたい時のランチにもオススメです。お子様の大好きな食材も入っているので家族みんなで食べられます。

関連する人気キーワード

余りがちな白菜の消費に 白菜の甘みたっぷりお好み焼き

4.52
(161)
白菜、薄力粉、天かす、紅生姜、長芋、卵、顆粒和風だし、お好み焼きソース、マヨネーズ、青のり、かつお節、サラダ油、豚バラ肉、片栗粉
一玉買うと余りがちな白菜を使い、アレンジしたお好み焼きはいかがでしょうか。一般的なキャベツを使ったお好み焼きとはまた違った、優しい味わいをお楽しみいただけますよ。白菜の甘みと旨みをたっぷりと感じられる一品です。ぜひお試しくださいね。

とろふわ!やまと芋と豆腐のヘルシーお好み焼き

4.47
(47)
大和芋、絹豆腐、キャベツ、天かす、卵、かつお節、中濃ソース、マヨネーズ、青のり、水、サラダ油、顆粒和風だし、薄力粉
野菜と豆腐だけなのにとっても美味しくてヘルシーなお好み焼きです。 お好みで他の具材も入れてアレンジしてみてください。大和芋をとろろにする事により生地に粘りがでて、絹豆腐は中身をふわっとさせます。お好み焼きなのにさらっと食べれる一品です。

あっさりマイルド!豆腐入りお好み焼き

4.45
(39)
木綿豆腐、卵、水、顆粒和風だし、キャベツ、豚バラ肉、サラダ油、お好み焼きソース、かつお節、青のり、マヨネーズ、薄力粉
お好み焼きに豆腐を入れてアレンジした一品です。生地に水切りした木綿豆腐を混ぜこむことで、ふんわりとやわらかい食感に仕上がります。豚バラ肉も使っているので、食べ応えも十分ですよ。ぜひお試しくださいね。

おやつに おつまみに ミニねぎ焼き

4.32
(75)
長ねぎ、ちくわ、かつお節、紅生姜、薄力粉、卵、サラダ油、水、お好み焼きソース
ザクザクのねぎと紅生姜に、ちくわのふにゃっとした食感がユニーク! 余ってしまいがちなねぎの青い部分を有効利用するためのレシピです。 一口サイズに焼くことで、手づかみでも食べやすいので、おやつやおつまみに最適です。

米粉でもっちりふわふわ 和風お好み焼き

4.52
(23)
米粉、卵、水、顆粒和風だし、豚バラ肉、キャベツ、青ねぎ、ちくわ、長芋、サラダ油、青のり、かつお節、しょうゆ
米粉を使った和風のお好み焼きはいかがでしょうか。薄力粉の代わりに米粉を使い、もっちりした生地に仕上げました。長芋を入れるとふわふわな食感になり、クセになるおいしさです。お好きな具材を入れてアレンジしてみてください。

もやしの一口お好み焼き

4.57
(20)
もやし、卵、片栗粉、顆粒和風だし、塩、黒こしょう、サラダ油、お好み焼きソース、マヨネーズ、青のり
一口サイズでかわいい、簡単お好み焼きのご紹介です。材料も少なくて済むので、とても簡単ですよ。もやしでボリュームたっぷりになるので、お腹も大満足の一品です。とても簡単なので、ぜひ作ってみてくださいね。

ヘルシー!豆腐ともやしのさくさくお好み焼き

4.46
(36)
卵、もやし、お好み焼きソース、かつお節、マヨネーズ、鶏がらスープの素、薄力粉、青のり、キムチ、絹ごし豆腐、サラダ油、ピザ用チーズ、豚バラ肉
いつものお好み焼きを、豆腐ともやしでヘルシーに! 豆腐のフワフワ感と、もやしのシャキシャキ感が楽しめます。 チーズがさらにコクを出していて、お子様も大好きな味に仕上げています。 ボリュームもたっぷりな一品です!

キムチでピリ辛 餅入り白菜お好み焼き

4.45
(17)
豚バラ肉、白菜、キムチ、切り餅、あげ玉、お好み焼き粉、水、卵、サラダ油、お好み焼きソース、マヨネーズ、のり
キムチのピリッとした辛さがおいしいお好み焼きのご紹介です。具材はキムチに合わせてキャベツではなく、白菜を使用しました。角切りの餅もアクセントになりおいしいですよ。ぜひお試しください。

長芋でふんわり 豚もちお好み焼き

4.70
(16)
豚バラ肉、切り餅、キャベツ、天かす、長芋、薄力粉、水、顆粒和風だし、めんつゆ、卵、サラダ油、お好み焼きソース、マヨネーズ、青のり、かつお節、紅生姜
長芋を加えてふんわりとした生地で作った大阪風のお好み焼きはいかがでしょうか。卵が入ることで、外はカリカリになり、切り餅を入れるともちもちの食感も楽しめます。フライパンではもちろん、ホットプレートでお好み焼きパーティにもオススメです。

たっぷり長ねぎのお好み焼き風

4.37
(22)
長ねぎ、薄力粉、卵、水、顆粒和風だし、豚バラ肉、サラダ油、お好み焼きソース、マヨネーズ、かつお節、青のり
たっぷり長ねぎのお好み焼き風の紹介です。長ねぎを1本分使用した、大量消費レシピです。ふわふわの生地と、シャキシャキの長ねぎの相性がぴったりですよ。豚バラ肉も乗せて、ボリュームのある一品です。ぜひお試しくださいね。

関連する人気キーワード