ログイン
ログイン
新規登録
食材から探す
料理名から探す
公式レシピ
記事をよむ
レシピカード
クラシルショート
クリエイター
クラシルのサービス
TOP
水餃子のレシピ
おすすめの30選を紹介
2022.5.25
水餃子のレシピをご紹介。「きちんとおいしく作れる」をコンセプトに一覧化して紹介!
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成しています
目次
野菜たっぷりピリ辛スープの水餃子
つるんと美味しい水餃子鍋
皮から作る!本格水餃子
もちもち水餃子
プリプリつるっとエビにら水餃子
冷凍餃子で作る ふんわり卵の水餃子スープ
プリプリ エビとニラの水餃子
鶏ひき肉と高野豆腐の水餃子
もっと表示
野菜たっぷりピリ辛スープの水餃子
調理
30
分
費用目安
500
円
4.4
125件の評価
豚ひき肉、長ねぎ、酒、すりおろしニンニク、すりおろし生姜、塩こしょう、餃子の皮、水溶き片栗粉、お湯、鶏ガラスープの素、もやし、ニラ、にんじん、塩、ラー油、大根、しいたけ
水餃子を野菜たっぷりのスープと合わせてみました。ツルツルした水餃子と、野菜の食感がとてもよく合いますよ。ボリューム満点なのでこの一品で満腹になりますよ。お好みでラー油の量を調整してくださいね。是非、お試しください。
レシピの詳細を見る
つるんと美味しい水餃子鍋
調理
90
分
費用目安
400
円
4.6
81件の評価
強力粉、薄力粉、片栗粉、水、豚ひき肉、ニラ、生姜、ニンニク、酒、ごま油、塩、こしょう、中華スープの素、白菜、長ねぎ、にんじん、しらたき、醤油
おいしい水餃子を沢山食べたい!と思いお鍋にしてみました。 お鍋のスープは濃いお味になってませんので、ポン酢を付けて食べてください。 お好みでラー油をかけても美味しいですね。 ぜひ水餃子鍋をお試しください!
レシピの詳細を見る
皮から作る!本格水餃子
調理
90
分
費用目安
300
円
4.5
21件の評価
強力粉、薄力粉、片栗粉、水、豚ひき肉、ニラ、生姜、ニンニク、酒、ごま油、塩、こしょう
水餃子を皮から作ってみました。こねる作業は少し大変かと思いますが、頑張った分だけ美味しい皮に仕上がりますのでぜひ試してみてください。また、皮を作る時間がない・・・面倒、苦手という場合は市販の厚めの餃子の皮でも良いですね。
レシピの詳細を見る
もちもち水餃子
調理
25
分
費用目安
200
円
4.3
30件の評価
キャベツ、ニラ、餃子の皮、ラー油、ごま油、めんつゆ、水、豚ひき肉、かいわれ大根、ねりごま、すりごま、しょうゆ、鶏ガラスープの素
自宅で簡単にできる!水餃子のご紹介です。 タレも工夫して、いつもとは違う胡麻タレで食べればご飯がもりもりすすみ、飽きがこずずっと美味しく召し上がれます。 餃子は、揚げ、焼き餃子にも応用が出来ますので、是非お試し下さい。
レシピの詳細を見る
プリプリつるっとエビにら水餃子
調理
30
分
費用目安
600
円
4.5
30件の評価
エビ、ニラ、長ねぎ、餃子の皮、酒、しょうゆ、オイスターソース、すりおろしニンニク、すりおろし生姜、塩こしょう、お湯、鶏ガラスープの素、ラー油、酢、塩、水溶き片栗粉、小ねぎ、ごま油、片栗粉
プリプリのエビが入った水餃子のご紹介です。エビの食感と、つるっとした水餃子がとてもよく合いますよ。水餃子は皮がモチモチしていますのでしっかりと食べ答えもあります。エビの味を楽しみたいので、漬けタレはシンプルにしましたが、お好みのタレでお召し上がりくださいね。
レシピの詳細を見る
関連する人気キーワード
関連する人気キーワード