カテゴリ一覧
レシピをよむ
招待コードを使う
無料会員登録
ログイン
クラシル
ご飯お湯
のレシピ おすすめ30選を紹介
2022.7.20
ご飯お湯のレシピをご紹介。「きちんとおいしく作れる」をコンセプトに一覧化して紹介!
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成しています
目次
お弁当にもぴったり 3色そぼろ丼
牛こま肉でワンパンビビンバ
オーブントースターで簡単!輪切りトマトの焼きリゾット
箸が止まらない!韓国風温玉丼
さっぱりなのにガッツリ ねばねばスタミナ丼
油揚げから煮る 手作りの三角いなり
優しい味わい 七草粥
お弁当に使える!にんじん鶏そぼろ
もっと表示
お弁当にもぴったり 3色そぼろ丼
調理
20
分
費用目安
500
円
4.6
580件の評価
ごはん、ほうれん草、お湯、顆粒和風だし、熱湯、卵、塩、みりん、サラダ油、鶏ひき肉、しょうゆ、砂糖、料理酒
お弁当におすすめの3色そぼろ丼のレシピのご紹介です。鶏そぼろはごはんが進む味付けになっていて、卵そぼろの甘い味付けとだしの効いたほうれん草との相性も抜群です。お好みで紅ショウガを入れると彩りもさらによくなるので、ぜひ試してみてくださいね。
レビュー
(0件)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
牛こま肉でワンパンビビンバ
調理
20
分
費用目安
500
円
4.6
1239件の評価
ごはん、ほうれん草、もやし、牛こま切れ肉、にんじん、塩、ごま油、鶏ガラスープの素、しょうゆ、砂糖、すりおろしニンニク、卵、白いりごま、のり、コチュジャン、お湯、冷水
フライパンひとつで作れる、ワンパンビビンバのご紹介です。ナムルは1つずつ味つけする必要がなく、一気に炒め合わせて作ります。見た目のインパクトもあるので、大人数で集まるときにもおすすめですよ。
レビュー
(0件)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
オーブントースターで簡単!輪切りトマトの焼きリゾット
調理
20
分
費用目安
200
円
4.6
73件の評価
ごはん、コンソメ顆粒、お湯、有塩バター、ハーブミックス、塩こしょう、トマト、ピザ用チーズ
こんがりと香ばしい、ドリア風の焼きリゾットです。 残った冷やごはんで作れる、とても簡単なレシピです。 今回はハーブミックスを使いましたが、バジルやオレガノ単体で入れてもおいしいです。お好みのハーブをお使いください。
レビュー
(0件)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
箸が止まらない!韓国風温玉丼
調理
20
分
費用目安
100
円
4.5
155件の評価
卵、お湯、コチュジャン、ごま油、酢、しょうゆ、白いりごま、ごはん、氷水、小ねぎ、韓国のり
卵かけご飯を温玉バージョンにしてみました。コチュジャン入りの韓国ダレをかけることで、お箸が止まらない一品になります。お夜食や小腹のすいたときにもぴったりのレシピです。キムチを入れたり、肉そぼろなどを入れても美味しいですよ。
レビュー
(0件)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
さっぱりなのにガッツリ ねばねばスタミナ丼
調理
20
分
費用目安
600
円
4.6
156件の評価
長芋、納豆、オクラ、マグロ、キムチ、ごはん、卵黄、しょうゆ、ごま油、白だし、塩、お湯、付属のタレ
さっぱりしたものが食べたいけれどガッツリ食べたい、そんなときにおすすめのねばねばスタミナ丼です。長芋、オクラ、納豆のねばねば食感に、ピリ辛のキムチがよく合いますよ。簡単に作れるので、ぜひお試しくださいね。
レビュー
(0件)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
1
2
3
1
/ 6ページ