おもてなし メニュー

のレシピ おすすめ19選を紹介
2022.8.2
おもてなし メニュー
おもてなし メニューのレシピをご紹介。「きちんとおいしく作れる」をコンセプトに一覧化して紹介!
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成しています
  • 目次
  • いさきのアクアパッツァ
  • 厚揚げ入り ミートローフ
  • ディナーの主役に!ビーフカツレツ
  • 乾燥パスタで簡単!おつまみスナック
  • 魚介の白ワイン蒸し
  • カラフルに楽しく!野菜の3色シュウマイ
  • かわいい ポテトマくん
  • クアトロフォルマッジのさくさくパイ

いさきのアクアパッツァ

4.6
66件の評価
ニンニク、ドライトマト、塩、オリーブオイル、白ワイン、水、あさり、ミニトマト、パセリ、塩こしょう、イサキ、ケーパー、お湯、ブラックオリーブ
華やかなディナーにぴったりのアクアパッツァです。旬の白身魚を一尾買ってきて、豪快に蒸し煮にしてみませんか。材料を全て入れて煮るだけの簡単料理なのに、魚介の旨みでとってもおいしいですよ。ぜひお試しください。

レビュー

(0件)
レビューがまだありません

厚揚げ入り ミートローフ

牛豚合びき肉、厚揚げ、玉ねぎ、ブラウンマッシュルーム、アスパラガス、大豆の水煮、塩、ナツメグ、黒こしょう、赤ワイン、トマトピューレ、顆粒低カロリー甘味料、コンソメ顆粒、有塩バター、ベビーリーフ
糖質10.4g(低カロリー甘味料に含まれる糖質を除きます)/1308kcal(1台分) つなぎに使用されるパン粉は糖質が高いので、代わりに厚揚げを使用しました。厚揚げは糖質の低い食材としてよく知られていますが、つなぎにも使用することができ万能な食材です。ソースは糖質が高くなりがちですが、今回はバターや低カロリー甘味料を使用して、糖質量を抑えました。ぜひ作ってみてください。 ※この糖質量・カロリーは調理法等を考慮した栄養計算を行っているため、通常のカロリー欄に記載されているクラシル独自計算結果と若干の差がある場合がございます。ご了承ください。

レビュー

(0件)
レビューがまだありません

ディナーの主役に!ビーフカツレツ

4.4
13件の評価
牛もも肉、塩、黒こしょう、薄力粉、卵、パン粉、サラダ油、粉チーズ、無塩バター、レモン、レタス、ミニトマト
特別な日のメニューにぴったりのビーフカツレツです。贅沢にステーキ肉を使い、ほんのり粉チーズが香る衣をつけてサッと揚げ焼きしました。見た目のインパクトが大きいので、お祝いやおもてなしなどにも合わせやすいです。ぜひお試しくださいね。

レビュー

(0件)
レビューがまだありません

乾燥パスタで簡単!おつまみスナック

4.8
7件の評価
ファルファッレ、ペンネ、揚げ油、塩、カレー粉、粉チーズ、ハーブソルト、シナモンパウダー、グラニュー糖、ケチャップ、スパゲティ
色んなパスタを油で揚げて、お手軽なおつまみスナックを作ってみませんか?お子様のおやつや、大人数が集まるパーティーメニューにもぴったり。父の日に『お父さんありがとう!』の気持ちを込めて、おうちでお子様と一緒に作るのも楽しいですよ。

レビュー

(0件)
レビューがまだありません

魚介の白ワイン蒸し

エビ、茹でホタテ、鯛、レモン汁、パセリ、白ワイン、塩こしょう、薄力粉、オリーブオイル、ニンニク、有塩バター、レモン、ケッパー
ちょっと贅沢な夜にぴったりの、魚介の白ワイン蒸しです。そのまま蒸してもよいですが、串に刺すことで見た目がぐっと華やかになりますよ。スーパーや鮮魚店で美味しそうな魚介をみつくろって、ぜひ作ってみてくださいね。

レビュー

(0件)
レビューがまだありません
1 / 4ページ