カテゴリ一覧
レシピをよむ
招待コードを使う
無料会員登録
ログイン
クラシル
小松菜煮浸し
のレシピ おすすめ15選を紹介
2022.6.17
小松菜煮浸しのレシピをご紹介。「きちんとおいしく作れる」をコンセプトに一覧化して紹介!
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成しています
目次
小松菜と厚揚げの煮びたし
めんつゆで簡単!小松菜と油揚げの煮浸し
レンジで仕上げる!小松菜の煮浸し
小松菜とえのきの煮浸し
小松菜と油揚げの煮浸し
小松菜としめじの煮浸し
レンジで簡単 小松菜と厚揚げのめんつゆ煮浸し
鶏もも肉と小松菜の煮浸し
もっと表示
小松菜と厚揚げの煮びたし
調理
10
分
費用目安
200
円
4.3
937件の評価
小松菜、厚揚げ、水、しょうゆ、酒、砂糖、かつお節、白ごま、すりおろし生姜
厚揚げと小松菜をさっと煮びたしにしました。温かくてももちろん美味しいですし、夏はきりっと冷やしてもまた楽しめる美味しさです。おかずにもおつまみにも合わせやすいですよ。簡単な調味料の組み合わせでさっと作れますので、是非お試しくださいね。
レビュー
(0件)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
めんつゆで簡単!小松菜と油揚げの煮浸し
調理
15
分
費用目安
200
円
4.5
1040件の評価
小松菜、油揚げ、水、めんつゆ、砂糖
あともう1品ほしいときに、めんつゆでさっと作れる小松菜と油揚げの煮びたしのご紹介です。小松菜のしゃきしゃきとした歯ごたえと甘めの煮汁のたっぷりしみた油揚げは、どんな主菜とも相性が良いので覚えておくと便利です。 暑い季節は冷蔵庫で冷やしておくと食べやすいですよ。ぜひ作ってみてくださいね!
レビュー
(0件)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
レンジで仕上げる!小松菜の煮浸し
調理
5
分
費用目安
300
円
4.3
521件の評価
小松菜、油揚げ、醤油、酒、はちみつ、水
煮浸しを簡単にレンジでできるレシピです。小松菜はアクが少ないので、電子レンジで加熱するだけで手軽に調理出来ます。小松菜以外に白菜や春菊などでも代用できますよ。火を使わないので、火口が埋まっている時に大活躍のメニューです。「もうひと品欲しい」ときに、ぜひ作ってみてくださいね!
レビュー
(0件)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
小松菜とえのきの煮浸し
調理
15
分
費用目安
300
円
4.4
107件の評価
小松菜、えのき、水、塩、みりん、薄口しょうゆ、顆粒和風だし、氷水
和食の定番副菜、煮浸しを小松菜とえのきで作ります。材料も少なく、シンプルです。あっさりして、だしがしみて優しい味わいです。さっと簡単に作れるので、あともう一品欲しいときにも最適ですよ。ぜひお試しくださいね。
レビュー
(0件)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
小松菜と油揚げの煮浸し
調理
20
分
費用目安
300
円
4.4
174件の評価
小松菜、油揚げ、水、しょうゆ、みりん、砂糖、顆粒和風だし、塩、白いりごま
小松菜と油揚げの煮浸しのご紹介です。小松菜のほろ苦さと、煮汁が染み込んだジューシーな油揚げがとってもおいしい一品です。トッピングの白いりごまを加えることで、香ばしさがアクセントとなります。ぜひお試しくださいね。
レビュー
(0件)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
1
2
3
1
/ 3ページ