ログイン
ログイン
新規登録
食材から探す
料理名から探す
公式レシピ
レシピをよむ
レシピカード
クラシルショート
クリエイター
クラシルのサービス
クラシル
お吸い物のレシピ
おすすめの30選を紹介
最終更新日 2023.3.13
きちんとおいしく作れる「お吸い物」のレシピをピックアップしました。ダシを取らなくても白だしや顆粒だしを使って簡単に作れるレシピもありますよ。お好みの具材を入れていろいろなアレンジを楽しんでくださいね。
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成しています
目次
彩りきれい!ほうれん草と卵のお吸い物
はんぺんと三つ葉のお吸い物
たっぷりきのこのお吸い物
うまみたっぷり ハマグリのお吸い物
ふわふわ山芋のお吸い物
もっちり レンコン団子のお吸い物
簡単!お麩と三つ葉のお吸い物
シンプル!ワカメのお吸い物
もっと表示
彩りきれい!ほうれん草と卵のお吸い物
調理
10
分
費用目安
200
円
4.5
319件の評価
ほうれん草、水、顆粒和風だし、塩、お湯、卵、シイタケ、薄口しょうゆ
ほうれん草に卵を合わせたお吸い物です。シンプルな材料ですが、ほうれん草を下茹でして添えることで、上品な美味しさを味わえますよ。お好みで人参などの野菜や、ちくわ、なるとなどの練り物を加えても美味しいです。ぜひ作ってみてくださいね。
レビュー
(0件)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
はんぺんと三つ葉のお吸い物
調理
10
分
費用目安
200
円
4.5
61件の評価
はんぺん、三つ葉、水、顆粒和風だし、薄口しょうゆ、塩
はんぺんと三つ葉を組み合わせたお吸い物です。白と緑の彩りがとてもきれいですよ。たっぷりのはんぺんは食べごたえがあるので、汁物ですがおかずとしても重宝します。とっても簡単ですのでぜひ作ってみてくださいね。
レビュー
(0件)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
たっぷりきのこのお吸い物
調理
10
分
費用目安
100
円
4.2
104件の評価
しめじ、えのき、水、白だし、みりん
きのこと白だしの旨味のつまった、どこかホッとするお吸い物です。ほんのり甘さのある上品な味わいで、普段の食事の一品としてはもちろん、おもてなし料理としてもおすすめです。とても簡単ですので是非一度お試し下さい。
レビュー
(0件)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
うまみたっぷり ハマグリのお吸い物
調理
15
分
費用目安
300
円
4.7
48件の評価
ハマグリ、三つ葉、麩、水、顆粒和風だし、塩、薄口しょうゆ
ハマグリの出汁でうまみたっぷり、シンプルなお吸い物のレシピのご紹介です。汁においしい素材の風味が広がり、おかわりしたくなるおいしさですよ。簡単に作れますのでこの機会にぜひ、作ってみてはいかがでしょうか。
レビュー
(0件)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
ふわふわ山芋のお吸い物
調理
15
分
費用目安
500
円
4.7
24件の評価
水、みりん、塩、すだち、三つ葉、顆粒和風だし、しょうゆ、山芋
山芋をとろろにした変わりお吸い物のご紹介です。 お吸い物に入れると面白いふわふわな触感が楽しめる一品です。 山芋なのでお腹にもしっかりたまるおかず的な使い方をしていただけるレシピに仕上がっていますので、是非お試しください。
レビュー
(0件)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
1
2
3
1
/ 6ページ