小松菜とじゃがいものポタージュ レシピ・作り方
「小松菜とじゃがいものポタージュ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
小松菜とじゃがいものポタージュのご紹介です。やわらかく煮込んだじゃがいもと小松菜をミキサーでなめらかにして、牛乳でのばしコンソメ風味のスープに仕上げました。ほんのりと緑色でやさしい味わいのスープです。ぜひお試しください。
調理時間:30分
費用目安:200円前後


材料(2人前)
- 小松菜 100g
- じゃがいも (100g) 1個
- 玉ねぎ (50g) 1/4個
- ベーコン (薄切り) 40g
- 水 150ml
- 牛乳 200ml
- (A)コンソメ顆粒 小さじ1
- (A)塩 小さじ1/4
- (A)砂糖 小さじ1/4
- 有塩バター 10g
作り方
- 準備. じゃがいもは芽を取り、皮をむいておきます。
- 1. 小松菜は根本を切り落とし3cm幅に切ります。
- 2. じゃがいもは半分に切り、5mm幅に切ります。
- 3. 玉ねぎは薄切りにします。
- 4. ベーコンは1cm幅に切ります。
- 5. 鍋を中火で熱して有塩バターを溶かします。3、4を入れて玉ねぎがしんなりするまで炒めたら1、2を加えてさらに炒めます。
- 6. 全体がなじんだら水を入れ、じゃがいもがやわらかくなるまで蓋をして5分ほど中火で煮込みます。
- 7. (A)を加え混ぜ合わせたら火から下ろし粗熱を取りミキサーに入れなめらかになるまで撹拌します。
- 8. なめらかになったら鍋に入れ、牛乳を加え中火で温めます。沸騰直前まで温めたら火から下ろし器に盛り付けてできあがりです。
料理のコツ・ポイント
牛乳は、沸騰させると分離する可能性がありますので、火加減にご注意ください。ミキサーでしっかりと撹拌することでなめらかで口当たりのいい仕上がりになります。
たべれぽ
コンテンツがありません。
質問する
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。
このレシピに関連するカテゴリ
コンテンツがありません。