エビとたまごのホットサンド レシピ・作り方
「エビとたまごのホットサンド」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
エビとたまごのホットサンドのご紹介です。具材の卵は火を使わず、電子レンジで調理しますので手軽に作れます。エビの旨味とたまごがよく合いおいしいですよ。忙しい時や、朝ごはんにもおすすめの一品です。この機会に、ぜひ作ってみてくださいね。
調理時間:15分
費用目安:200円前後


材料(1人前)
作り方
- 1. 耐熱ボウルに卵を割り入れ、菜箸でよく溶きほぐします。エビ、塩こしょうを加え混ぜます。
- 2. 耐熱ボウルにラップを敷き、1を流し入れます。ふんわりとラップをかけ、600Wの電子レンジで1分加熱し、一度取り出し混ぜます。再びふんわりとラップをかけ更に30秒ほど卵に火が通るまで加熱します。
- 3. アルミホイルを敷いた天板に食パンをのせ、オーブントースターで3分ほど焼き色がつくまで焼きます。
- 4. 1枚の片面に有塩バターを塗ります。残りの3の片面にマヨネーズを塗ります。
- 5. リーフレタス、ハム、スライスチーズ、2をのせ、残りの4で挟みます。
- 6. 半分に切り、器に盛り付けパセリを添えたら完成です。
料理のコツ・ポイント
塩加減は、お好みで調整してください。 お使いのトースター機種によって焼き加減が異なりますので、様子を見ながらご調整ください。今回は1000W200℃で焼いています。 チーズは加熱を行わなくても食べられるものを使用しています。ご使用のチーズによっては加熱をしないと食べられないものもございますのでご注意ください。 ご使用の電子レンジによって加熱時間が異なりますので、たまごの様子を見ながら加熱時間を調整してください。
たべれぽ
コンテンツがありません。
質問する
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。
このレシピに関連するカテゴリ
パン
![]() | サンドイッチ |
肉
![]() | ハム |