タコとアンチョビのチャーハン レシピ・作り方

「タコとアンチョビのチャーハン」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

アンチョビのコクと風味を生かしたチャーハンです。 オリーブの実を入れてイタリアンな雰囲気にしてみましたが、なくても十分おいしいです。 彩りもきれいで華やか! ちょっと上品なチャーハンをお召し上がりください!

材料(2人前)

手順

  1. 準備 ブラックオリーブは輪切りにしておきます。 ニンニクはみじん切りにしておきます。
  2. 1 ピーマンはへたと種を取り除き、1cmの角切りにします。
  3. 2 玉ねぎは粗めのみじん切りにします。
  4. 3 アンチョビは1cm幅に切ります。
  5. 4 タコは3cmの角切りにします。
  6. 5 フライパンにオリーブオイルとニンニクを入れ、弱火で香りが出るまでじっくり炒めます。
  7. 6 4を加え、強火でさっと炒めます。
  8. 7 1と2を加え中火で少ししんなりするまで炒めた後、3を加えさっと炒めます。
  9. 8 ごはんを加えてほぐしながら炒め、パラパラになったら酒をふり入れ、塩こしょうで味を整えます。
  10. 9 火を止め、ブラックオリーブを混ぜ合わせて完成です。

コツ・ポイント

具材は大きさを揃えて切ると、仕上がりの見た目がきれいになります。 ニンニクは強めの火力で炒めてしまうと、香りが出る前に焦げてしまうので弱火でじっくり炒めましょう。

たべれぽ

たべれぽの写真
Vöglein
Vöglein
2021.8.30
簡単でとても美味しく、気に入ってます。タコがあまり好きでは無いので海老使用、ジャスミンライスで作ってます。アンチョビとブラックオリーブの風味が効いていてほとんどピラフですね。オリーブオイルとバター半量ずつで。 ※ピーマンは青臭さが気になったので使わず、インゲンや小ネギに変えたり玉ねぎだけで作ったりしてます。
たべれぽの写真
amcharo1106
amcharo1106
2020.8.7
玉ねぎの代わりにキャベツを使いました。 アンチョビがいい塩気になって美味しいです☺︎
たべれぽの写真
りな
りな
2019.12.4
うんまー アレンジしすぎて原型をとどめてないので、食べレポでは無くなってしまったかもしれません。 タコないから冷蔵庫にある野菜たちをぶち込みました! 味付け的にはなんでも合うからまた作りまーす!

よくある質問

  • レシピで使用している酒の種類を教えてください

  • 酒の代用はありますか?

  • 日持ちはどれくらいですか?

このレシピに関連するキーワード

コンテンツがありません。

人気のカテゴリ