再生速度
電子レンジで かぼちゃとひき肉のミルフィーユ蒸し レシピ・作り方
「電子レンジで かぼちゃとひき肉のミルフィーユ蒸し」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
電子レンジで簡単にできるかぼちゃとひき肉のミルフィー蒸しのレシピのご紹介です。かぼちゃの甘さとひき肉から出る旨味が合わさって絶妙な美味しさです。お酒のおつまみにおすすめですので、ぜひ作ってみてください。
材料(2人前)
手順
- 準備 玉ねぎはみじん切りにしておきます。 かぼちゃは種とワタを取り除き、薄切りにしておきます。
- 1 ボウルに肉だねの材料を入れて粘りが出るまでよく捏ねます。
- 2 耐熱皿に1、かぼちゃを交互に重ねます。
- 3 ラップをし、600Wの電子レンジで10分程肉に火が通るまで加熱します。
- 4 ピザ用チーズを乗せ、再び600Wの電子レンジでチーズが溶けるまで2分程加熱します。
- 5 バジルをかけて完成です。
コツ・ポイント
塩加減は、お好みで調整してください。 電子レンジによって火加減は異なりますので、火の通り具合を見て加熱時間を調整してください。
たべれぽ
ちむ
2018.9.19
かぼちゃが思ったより多かったので、上や周りにも並べました。肉汁たっぷりで、チーズがトロトロでした♡
かぼちゃが柔らかくなるようにもう少し加熱してもいいかもです!
1人のユーザーが参考になった
misaki
2020.6.15
丸いボールで作りました。
ハンバーグみたいな感じで
おいしかったです!
mym
2019.7.15
簡単なのにメチャウマでした
また作りたいレシピの1つです
よくある質問
- Q
日持ちはどれくらいですか?
A保存期間は冷蔵で翌日中が目安です。なるべくお早めにお召し上がりください。 ※日持ちは目安です。こちらの注意事項をご確認の上、正しく保存し安全にお召し上がりください。
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。