もちもち あべかわいちご大福 レシピ・作り方
「もちもち あべかわいちご大福」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
あべかわもち風いちご大福のご紹介です。あべかわもちは、つきたてのお餅にきな粉と砂糖をまぶしたものですが、今回は、あんこといちごを包んで大福にしました。きなこには砂糖を加えず、生地とあんこの甘さであっさりと召し上がれますので、おやつの時間にぜひお試しくださいね。
調理時間:30分
費用目安:500円前後


材料(6個分)
作り方
- 準備. いちごはヘタを切り落としておきます。
- 1. こしあんは6等分にして、いちごを包みます。
- 2. 耐熱ボウルに生地の材料を入れて、ダマがなくなるまで混ぜ合わせます。ラップをかけ、600Wの電子レンジで1分30秒加熱し、ヘラで粘りが出るまでよく混ぜます。再度ラップをかけ、600Wの電子レンジで1分30秒加熱し、弾力が出たらヘラでよく混ぜます。
- 3. きな粉を入れたバットに2を1/6量のせ、全体にきな粉をまぶします。
- 4. 軽く伸ばし、1を包みます。同様に5個作り、器に盛り付けて完成です。
料理のコツ・ポイント
加熱後の生地はとても熱いので、伸ばす際火傷しないように気をつけてください。 生地は伸ばしすぎてしまうと包んだ際の厚みが均等にならないため、ご注意ください。 ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。様子を確認しながら、必要に応じて加熱時間を調整しながら加熱してください。
たべれぽ
コンテンツがありません。
質問する
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。
このレシピに関連するカテゴリ
コンテンツがありません。