再生速度
なめらか冬瓜スープ レシピ・作り方
「なめらか冬瓜スープ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
一度買うとその大きさから困る事はありませんか?いつも同じような食べ方になりがちの冬瓜を使って、ポタージュを作りました。朝食にもおすすめのスープです。 冷やして頂いても美味しく頂けますので、長い季節で楽しめます。ぜひ試してみてくださいね。
材料 (4人前)
分量の調整
4 人前
人数に合わせて分量を調整できます。料理の時間や火加減など、手順も分量に合わせて調整してくださいね。
手順
- 1 冬瓜は皮を剥き、一口大に切ります。耐熱ボウルに入れて600Wのレンジで5分加熱します。
- 2 玉ねぎはみじん切りにします。
- 3 薄切りハーフベーコンは1cm幅に切ります。
- 4 フライパンにバターを入れて2を入れ、弱火で透明になるまで炒めたら取り出します。
- 5 同じフライパンに3入れ、中火で軽く焼き色がつくまで炒め、取り出します。
- 6 ミキサーに牛乳、生クリーム、粗熱が取れた1と4を入れて、なめらかになるまで回します。
- 7 鍋に6、5の半量を入れて加熱し、コンソメ顆粒、塩こしょうで味を調えます。
- 8 器によそい、5の残りとパセリを散らして出来上がりです。
コツ・ポイント
塩加減は、お好みで調整してください。豆乳で代用して頂いても美味しく頂けます。冷たく冷やして頂いても美味しいですよ。
たべれぽ
shi-chan
2017.10.31
冬瓜は煮物でしか食べた事がなかったので
スープにしたら簡単で美味しかったです。
9人のユーザーが参考になった
よくある質問
- Q
日持ちはどれくらいですか?
A保存期間は冷蔵で翌日中が目安です。なるべくお早めにお召し上がりください。 ※日持ちは目安です。こちらの注意事項をご確認の上、正しく保存し安全にお召し上がりください。
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。