お弁当にも!アスパラガスたっぷりドライカレー レシピ・作り方
「お弁当にも!アスパラガスたっぷりドライカレー」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
アスパラをたっぷり入れた、野菜メインのドライカレーです。アスパラのシャキシャキした歯ざわりが心地よく、温かくても冷たくても美味しいドライカレーなので、普段のごはんにもお弁当にも使えますよ。ぜひ作ってみてくださいね。
調理時間:20分
費用目安:400円前後


材料(2人前)
作り方
- 1. アスパラガスは下1/3程度の皮をむき、5mm厚さの小口切りにします。
- 2. 玉ねぎはみじん切りにします。
- 3. 生姜もみじん切りにします。
- 4. フライパンにサラダ油と2を入れ、中火で加熱します。
- 5. 玉ねぎが透き通ってきたら3と合い挽き肉、塩こしょうを加えて中火でよく炒めます。
- 6. 肉に火が通ったら1を加えてさっと炒め、コーンと①を加えて混ぜ合わせます。
- 7. 塩を少々加えて味を調えたら完成です。ごはんにかけ、お好みでサニーレタス、ミニトマトを添えてください。
料理のコツ・ポイント
カレーは作りやすい量で調理しています。 アスパラはお好みの厚さに小口切りにしてください。玉ねぎはじっくり炒めて甘味を引き出すとより美味しいカレーになります。 カレー粉ではなくカレールーを使う場合は、2片くらいを目安にして、細かく刻んで加えてください。少し水も加えると溶かしやすいです。 こちらのレシピは、はちみつを使用しております。1歳未満(乳幼児)のお子様はお召し上がりにならないようご注意ください。 はちみつは、砂糖でも代用できます。それぞれ種類によって甘さが異なりますのでお好みで調整してください。 お弁当に入れる際には、必ずよく火を通し、しっかり粗熱をとってからお弁当に詰めてください。また、非加熱の食材を使用しておりますので、できるだけ涼しい場所で保管し、お早めにお召し上がりください。
たべれぽ
コンテンツがありません。
質問する
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。
このレシピに関連するカテゴリ
ごはんもの
![]() | カレー |
野菜
![]() | レタス |
魚
![]() | イカ |