ふわふわ!とろける!生チョコフィナンシェ レシピ・作り方
「ふわふわ!とろける!生チョコフィナンシェ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
焦がしバターの香りが香ばしいフィナンシェに濃厚なチョコレートを加えた、贅沢なチョコレートフィナンシェです。生地にはチョコレートとココアを加え、トッピングにもチョコを乗せた、濃厚なフィナンシェです。焼きチョコの濃厚な風味とジュワリとやわらかな食感をお楽しみください。是非お試しください。
調理時間:30分
費用目安:600円前後


材料(1台分(18×18cm))
- ミルクチョコレート (2枚) 100g
- 生クリーム 100ml
- 卵白 (Mサイズ) 2個分
- 焦がしバター
- 無塩バター 40g
- 氷水 適量
- グラニュー糖 30g
- (A)薄力粉 30g
- (A)アーモンドプードル 25g
- (A)ココアパウダー 10g
- (A)ベーキングパウダー 小さじ1/2
- ビターチョコレート (1枚) 50g
作り方
- 準備. 型にクッキングシートを敷いておきます。 オーブンは170℃に予熱しておきます。 ビターチョコレートは一口サイズに12個切っておきます。
- 1. ミルクチョコレートは刻みます。
- 2. 鍋に生クリームを入れ、沸騰直前まで温めたら火から下ろします。1の入ったボウルに入れ、溶けるまで混ぜ合わせます。
- 3. 焦がしバターを作ります。鍋に無塩バターを入れ、泡だて器で混ぜながら薄く茶色に色づくまで加熱します。氷水で冷やし、粗熱を取ります。
- 4. 別のボウルに卵白、グラニュー糖を入れて混ぜます。
- 5. (A)をふるい入れ、さらに混ぜます。
- 6. 2、3を加え都度混ぜ合わせます。
- 7. 型に生地を流し入れ、ビターチョコレートをのせ、170℃のオーブンで、生地に火が通るまで15分焼きます。
- 8. 型から外し、粗熱が取れたら12等分にして完成です。
料理のコツ・ポイント
チョコレートと生クリームは中心から少しずつ混ぜるようにすると馴染んでツヤっぽく仕上がります。 オーブンは必ず予熱を完了させてから焼いてください。 予熱機能のないオーブンの場合は温度を設定し10分加熱を行った後、焼き始めてください。 ご使用のオーブンの機種や使用年数等により、火力に誤差が生じる事があります。焼き時間は目安にし、必ず調整を行ってください。 焼き色が付きすぎてしまう場合は、アルミホイルをかけてください。
たべれぽ
4.8
4.8
コンテンツがありません。
質問する
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。