簡単!新たまねぎとわかめのポン酢和え レシピ・作り方

「簡単!新たまねぎとわかめのポン酢和え」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

新玉ねぎの美味しい季節に作っていただきたい時短メニューです。新玉ねぎの甘さと鰹節の旨味がぽん酢とよく合い、ご飯もすすみます。今夜の献立にあともう1品という時にすぐできますので是非お家で作ってみて下さいね。

材料(2人前)

手順

  1. 準備 新玉ねぎの皮を剥いておきます。
  2. 1 玉ねぎをくし切りにし、耐熱ボウルに入れます。
  3. 2 ラップをかけて500Wの電子レンジで5分加熱します。
  4. 3 2に残りの材料を加えて和えます。
  5. 4 お皿に盛れば完成です。

コツ・ポイント

ラップをかける際はボウルとラップが密着し過ぎないようふんわりかけてください。 乾燥わかめを戻さずに入れることで、味が水っぽくなりません。 わかめや鰹節がお好きな方は分量を増やしてください。 新玉ねぎでなく玉ねぎでも作ることはできますが、玉ねぎの辛みが残る場合がありますので、是非新玉ねぎをお使い下さい。

たべれぽ

4.4
54件のレビュー
たべれぽの写真
さきぼん
さきぼん
2021.6.23
さっぱり食べやすく、とにかく簡単!
5人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
あさり
あさり
2021.7.29
刻んだあげも入れてみました。とても美味しかったです🎵
4人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ろーじー
ろーじー
2021.7.12
新玉ねぎなのでレンチンなしで、切って30放置で作りました。さっぱりなのにかつお節でコクもあり、美味しかったです♪
2人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ねぞろ
ねぞろ
2017.12.22
物凄く美味しくてびっくりしました。好みの味付け過ぎる。新玉ねぎではないので2分加熱時間を延ばしたら甘々になりました。良かったです。 はまりました、必ずまた作らせて頂きます。 ご馳走さまでした、ありがとうございました。
2人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
Aya
Aya
2025.4.9
常備菜‼️はるちんさん投稿を参考にしました茹でわかめ100g 玉ねぎ1/2玉 ツナ缶1缶 めんつゆ (3倍濃縮)大さじ2 玉ねぎは、包丁でご繊維を断ちきる。次回は、スライサーにしま😅 7歳娘苦味、苦手な為。水にさ らしても🤔苦味があったので レンジ600Wで、2分。水洗いして、水分を手で絞りました。 新物の鳴門生わかめ、水交換3回で茹でなくて大丈夫です✨ めんつゆ3倍濃縮、常備菜にしたく味が染み込むので、大さじ2 ツナ→いなばライトツナ、スーパーノンオイル使用。(ツナ水分は捨てました) 最後に、金胡麻をトッピング 優しい味で、7歳娘も大満足🙌
たべれぽの写真
あり
あり
2025.1.25
実家で作った 旦那に美味しいと言われました 洗い物少ないし簡単でよき
たべれぽの写真
あり
あり
2024.6.1
簡単で美味いです
たべれぽの写真
ハモン
ハモン
2024.5.22
胡麻と少し一味を足しました。 美味しかったです。
たべれぽの写真
TAKA
TAKA
2023.8.4
手軽度:9 美味度:8

よくある質問

  • 日持ちはどれくらいですか?

質問

こぎこぎ
こぎこぎ
乾燥わかめは水に戻さなくて大丈夫ですか?
kurashiru
kurashiru
コツ・ポイントにも記載がございますが、乾燥状態のまま入れる事により、水っぽくなってしまうのを防いでいますよ。 ぜひ作ってみて下さいね

人気のカテゴリ