再生速度
牛肉と新玉ねぎのエスニックサラダ レシピ・作り方
「牛肉と新玉ねぎのエスニックサラダ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
牛肉でがっつり、でもさっぱり野菜も進むレシピのご紹介です。新玉ねぎのシャキシャキとした歯ごたえとタイ風の味付けでビールが進みますよ。ライスペーパーで包んでチリソースを添えれば、ホームパーティの前菜にもなります。ぜひお試しください。
材料 (2人前)
分量の調整
2 人前
人数に合わせて分量を調整できます。料理の時間や火加減など、手順も分量に合わせて調整してくださいね。
手順
- 準備 新玉ねぎは皮を剥きます。ミニトマトは洗いヘタを取ります。パクチーは洗い水気を切っておきます。
- 1 新玉ねぎは薄切りにして、水にさらします。
- 2 ミニトマトは4等分に切ります。パクチーは根元を切り、1cm幅に切ります。
- 3 牛こま切れ肉は2cm幅に切ります。
- 4 鍋にお湯を沸かし、3を入れます。色が変わって火が通ったら、ザルに上げて冷まします。
- 5 ボウルに(A)を入れて、砂糖が溶けるまでよく混ぜます。
- 6 水気を切った1、2、4を入れて、混ぜ合わせたら完成です。
コツ・ポイント
辛味が苦手な方は鷹の爪輪切りの量を調整してください。牛こま切れ肉は豚肉の薄切りでも代用いただけます。
たべれぽ
Kumiko
2018.5.15
大好きな味でした♡
新玉もパクチーも自家栽培モノ使用!
新玉の時期は毎年作ります♪
mi
2018.4.13
簡単で、美味しくできました!タイ料理のお店で食べる味◎また作ります!
よくある質問
- Q
日持ちはどれくらいですか?
A保存期間は冷蔵で当日中が目安です。なるべくお早めにお召し上がりください。 ※日持ちは目安です。こちらの注意事項をご確認の上、正しく保存し安全にお召し上がりください。 - Q
チューブタイプのニンニクで代用できますか?
Aチューブタイプのニンニクを使用してもお作りいただけます。小さじ1/4を目安に加え、お好みの風味になるようご調節ください。
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。