揚げずに簡単 ししゃもの南蛮漬け レシピ・作り方
「揚げずに簡単 ししゃもの南蛮漬け」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
ししゃもの南蛮漬けのご紹介です。ししゃもを揚げずにトースターでこんがりと焼き上げ、シャキシャキの野菜と一緒に南蛮酢で和えました。ししゃもを焼いている間に他の工程を行えば、あっという間に完成しますよ。ぜひお試しくださいね。
調理時間:30分
費用目安:400円前後


材料(2人前)
作り方
- 準備. にんじんは皮をむいておきます。
- 1. 玉ねぎは薄切りにします。
- 2. にんじんは千切りにします。
- 3. ピーマンは半分に切り、ヘタと種を取り除いて千切りにします。
- 4. アルミホイルを敷いた天板にサラダ油を塗り、ししゃもをのせて、オーブントースターで火が通るまで5分ほど焼きます。
- 5. 耐熱ボウルに南蛮酢の材料を入れて、ラップをかけ、600Wの電子レンジで1分30秒ほど加熱します。
- 6. 1、2、3、4を入れて和え、ラップをかけ、冷蔵庫で10分ほど漬け込みます。味がなじんだら器に盛り付けてできあがりです。
料理のコツ・ポイント
お使いのトースター機種によって焼き加減が異なりますので、様子を見ながらご調整ください。今回は1000W200℃で焼いています。 今回はたまねぎを水にさらさずに使用していますが、辛味が気になる方は水にさらしてからお使いください。
たべれぽ
4.5
4.5
コンテンツがありません。
質問する
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。
このレシピに関連するカテゴリ
コンテンツがありません。