鶏むね肉とピーマンの甘辛炒め レシピ・作り方

「鶏むね肉とピーマンの甘辛炒め」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

鶏むね肉とピーマンの、ごはんが進む1品のご紹介です。ピーマンを入れた後は強火で手早く炒めると、食感が残り美味しく仕上がりますよ。パプリカや玉ねぎなど、お好みの野菜でアレンジしてみてくださいね。ぜひお試しください。

材料(2人前)

手順

  1. 準備 ピーマンはヘタと種を取り除いておきます。鶏むね肉は皮と余分な脂を取り除いておきます。
  2. 1 ピーマンは乱切りにします。エリンギは縦半分に切り、斜め5mm幅に切ります。
  3. 2 鶏むね肉は1cm幅のそぎ切りにし、ボウルに入れ塩こしょうをふり、薄力粉をまぶします。
  4. 3 ボウルに(A)を入れ、混ぜ合わせます。
  5. 4 フライパンを中火で熱し、ごま油をひき、2を入れ中火で炒めます。
  6. 5 鶏むね肉に焼き色が付いてきたら、1、3を入れ強火で炒め、鶏むね肉に火が通ったら、火からおろします。
  7. 6 器に盛り付け完成です。

コツ・ポイント

豆板醤の分量はお好みで調整してください。

たべれぽ

4.4
27件のレビュー
たべれぽの写真
うま美
うま美
2024.10.20
玉ねぎと茄子も入れました。鶏胸肉が柔らかくて美味しかったです。
2人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ユーザー8add2b
ユーザー8add2b
2021.10.3
薄力粉の代わりに片栗粉、豆板醤も味噌醤油一味唐辛子3:0.5:1の割合で(と言っても目分量で適当に)混ぜて代用、エリンギの代わりにしめじとまいたけ と代用ばかりですが😂家にあるもので美味しく簡単に作れました!
2人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
Harekra2
Harekra2
2021.1.17
薄力粉をつける事でお肉が柔らかく、簡単でとても美味しかったです^_^
2人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ぴこりん
ぴこりん
2022.5.28
弁当のおかずに重宝してます。カットしめじで簡単!
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
✳︎Yuu✳︎
✳︎Yuu✳︎
2021.2.23
ピーマンもエリンギもなかったので ニンジンと玉ねぎを使いました。 とても美味しかったです!ほかの野菜の組み合わせても合いそうなので、また作ってみたい
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ともみ
ともみ
2019.11.7
鶏胸肉がなくて鶏モモで作りました。美味しかったです。
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ありさ
ありさ
2024.11.29
エリンギなしで作りました。 味がしっかりついていて美味しかったです😌
たべれぽの写真
み
2024.11.8
ピリ辛で美味しかったです。鶏胸肉はさっぱりしていて良いですね。
たべれぽの写真
shimbaku
shimbaku
2022.3.7
美味しかったです

よくある質問

  • 料理酒の代用はありますか?

  • 日持ちはどれくらいですか?

人気のカテゴリ