まるごとアスパラの肉巻きフライ レシピ・作り方
「まるごとアスパラの肉巻きフライ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
アスパラガスに豚バラ肉を巻いてフライにしました。普通のとんかつに比べて肉の量は少ないですが、アスパラガスを丸ごと使用しているので、お腹が膨らみます。アスパラガスのみのフライより、少しお肉を加えることで、満足感が得られるので、おすすめです。
調理時間:30分
費用目安:500円前後
カロリー:
クラシルプレミアム限定
材料(2人前)
- アスパラガス 6本
- 豚バラ肉 (スライス) 100g
- 塩こしょう 小さじ1/4
- 衣
- 薄力粉 小さじ1
- 溶き卵 (Mサイズ) 1個分
- パン粉 50g
- 揚げ油 適量
- 中濃ソース 大さじ1
- レモン (くし切り) 適量
- パセリ (生・飾り用) 適量
作り方
- 準備. アスパラガスは根元を切り落としておきます。
- 1. アスパラガスは下から1/3の皮をピーラーで剥き、ラップで包み、500Wの電子レンジで20秒加熱します。
- 2. 豚バラ肉は塩こしょうをします。
- 3. 1に2を巻きます。
- 4. バットに3を乗せ、薄力粉、溶き卵、パン粉の順につけます。
- 5. フライパンの底から2cm程の高さまで揚げ油を注ぎ、180℃に熱します。4を入れ返しながら4分程豚バラ肉に火が通るまで揚げ焼きにし、油を切ります。
- 6. お皿に盛り付けたらレモンとパセリを添え、中濃ソースをかけて完成です。
料理のコツ・ポイント
今回は豚バラ肉のスライスを使用していますが、他のお肉のスライスでも代用可能ですので、是非お試しください。
たべれぽ
4.7
4.7
コンテンツがありません。
質問する
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。
このレシピに関連するカテゴリ
このレシピに関連するキーワード
コンテンツがありません。