キノコとひじきの和風サラダ レシピ・作り方
「キノコとひじきの和風サラダ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
ひじきの定番の食べ方といえば煮物ですが、より手軽にカジュアルに食べれるメニューを考えました。たっぷりのひじきや野菜も、マヨネーズと麺つゆを合わせたドレッシングでペロリと食べられちゃいますよ。ぜひお試しくださいね。
調理時間:15分
費用目安:300円前後


材料(3人前)
作り方
- 準備. ひじきはパッケージの表記通りに水で戻し、流水で洗い、水気を切ります。ツナ水煮は水気を切っておきます。
- 1. えのきとしめじは石づきを除き、一口大にします。
- 2. 赤パプリカは薄切りにします。レタスは細切りにします。玉ねぎは薄切りして水にさらし、水気を切ります。
- 3. 中火で熱したフライパンにごま油を熱し、1とひじきを入れ、塩こしょうをふって炒め、火が通ったら火から下ろします。
- 4. ボウルに(A)を入れて混ぜ合わせます。
- 5. 別のボウルに3とカイワレ、ツナ、2を入れて混ぜ合わせ、4を加えて和えます。
- 6. 味がなじんだら器に盛り付け、小ねぎと白ごまを散らして完成です。
料理のコツ・ポイント
調味料の加減は、お好みで調整してください。 えのきとしめじは、お好みのきのこに代えてもお作りいただけます。
たべれぽ
コンテンツがありません。
質問する
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。