手間ひまかけて美味しい 牛すじカレー レシピ・作り方
「手間ひまかけて美味しい 牛すじカレー」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
牛すじ肉の美味しさが堪能できるスタミナ満点の牛すじカレーのご紹介です。 一見手間のかかりそうな牛すじ肉ですが、この機会に前処理方法をご参考ください。手間かけるほどの価値あり!あまりご家庭で牛すじを使ったことのない方はぜひお試しください。
調理時間:50分
費用目安:500円前後


材料(4人前)
作り方
- 準備. 玉ねぎは皮を剥き、にんじんはヘタを切り皮を剥いておきます。
- 1. 鍋に(A)を入れ、沸騰したら牛すじ肉を加え、30分茹でてザルに上げます。
- 2. 冷水にさらし、表面のアクや汚れを洗います。
- 3. 水気を切った2を一口大に切ります。
- 4. にんじんは一口大に切り、玉ねぎは2cm程度のくし切りにします。
- 5. 鍋に炭酸水、3を加え蓋をして中火で40分煮ます
- 6. 4を加え、野菜が柔らかくなってきたら(B)を入れます。
- 7. 一旦火を止めて、カレールーを加え、溶けるまでゆっくり混ぜます。
- 8. 再び弱火にかけ、15分煮込んだら完成です。
料理のコツ・ポイント
・炭酸水で煮込んでいる間に水分が飛んでしまうので、減った分は水を足しながら調節してください。 ・手順7と8では底が焦げないように、ゆっくり混ぜながら火にかけてください。 ・牛すじ肉がご自宅に無い場合は、その他のお好みのお肉でも代用いただけます。 ・こちらのレシピははちみつを使用しております。1歳未満(乳幼児)のお子様はお召し上がりにならないようご注意ください。
たべれぽ
4.6
4.6
コンテンツがありません。
質問する
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。