おもてなしに!食パンでアスパラのロール巻き レシピ・作り方
「おもてなしに!食パンでアスパラのロール巻き」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
アスパラガスがパンの香ばしさとバターのコクをまとって優しい甘みを増します。 今回は濃厚なチーズソースを合わせましたが、トマトソースなど他のソースとも相性ばっちりです。 見た目もとってもおしゃれなので、急なおもてなしにも簡単に作れる一品です。
調理時間:20分
費用目安:400円前後


材料(2人前)
作り方
- 準備. アスパラガスは根元側の皮をピーラーで薄くむきます。 食パンは半分に切ります。 有塩バターは600Wのレンジで30秒加熱して溶かしておきます。
- 1. お湯が沸騰したら塩とアスパラを入れて2分茹で、冷水につけてから水切りをします。
- 2. めん棒で食パンを薄くのばし、1を巻きます。
- 3. 溶かした有塩バターを巻いた食パンに適量塗り、ラップで巻いて15分冷蔵庫に入れ、形を調えます。
- 4. フライパンに残りの溶かしバターを熱し、3を転がしながらこんがりと焼きます。
- 5. 取り出したフライパンに①を入れ、チーズが溶けたら塩、白こしょうで味を整えます。
- 6. 4、5を皿に盛り付けて完成です。
料理のコツ・ポイント
アスパラガスは塩茹でした後に冷水につけることで色止めをします。 食パンを巻いた後に形が崩れやすいので、冷蔵庫で冷やして形を整えます。 チーズソースは濃厚なトロトロソースに仕上げてますが、量などはお好みで調整してください。
たべれぽ
コンテンツがありません。
質問する
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。
このレシピに関連するカテゴリ
メニューから探す
![]() |
麺類
![]() |
パスタ
![]() | トマトソース |
パン | |||
材料で探す
![]() |
野菜
![]() |
春野菜
![]() | アスパラガス |
チーズ | |||
その他
![]() |
スイーツ
![]() | 食パン |