バリ風 チキンとココナッツミルクのカレー レシピ・作り方
「バリ風 チキンとココナッツミルクのカレー」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
南国バリのカレーをご家庭でも作れるレシピのご紹介です。日本では手に入りにくいスパイスも、パウダーを使うことで簡単に再現できます。いつもとは違うカレーが食べたいときにもぴったりです。ぜひお試しください。
調理時間:30分
費用目安:500円前後


材料(2人前)
- ごはん 400g
- 鶏もも肉 300g
- ナス (計150g) 2本
- 水 (さらす用) 適量
- さやいんげん (計80g) 8本
- 玉ねぎ 1/2個
- ココナッツミルク 400ml
- ニンニク 1片
- (A)すりおろし生姜 小さじ1
- (A)コリアンダーパウダー 小さじ1.5
- (A)ターメリックパウダー 小さじ1
- (A)鷹の爪輪切り 小さじ1
- (B)ナンプラー 大さじ2
- (B)砂糖 大さじ1
- (B)塩 小さじ1/2
- (B)黒こしょう ひとつまみ
- ローリエ 1枚
- サラダ油 小さじ2
- フライドオニオン 大さじ1
- レモン (くし切り) 2切れ
作り方
- 準備. さやいんげんは筋を取り除いておきます。 鶏もも肉の余分な脂を取り除いておきます。
- 1. ナスはヘタを切り落として乱切りにし、水に5分ほどさらして水気を切ります。さやいんげんは4cm幅に切ります。玉ねぎは粗みじん切りにします。
- 2. ニンニクはみじん切りにします。
- 3. 鶏もも肉は一口大に切ります。
- 4. 弱火で熱した鍋にサラダ油をひき、2、(A)を入れニンニクの香りが立ったら中火にし、1、3を加えて炒めます。
- 5. 鶏もも肉の色が変わったら、ココナッツミルク、(B)、ローリエを入れて中火でひと煮立ちさせます。蓋をして鶏もも肉に火が通るまで弱火で10分ほど煮込み、火から下ろします。
- 6. お皿にごはんと5を盛り付け、フライドオニオンを散らし、レモンを添えて完成です。
料理のコツ・ポイント
今回レモンは国産のものを使用しております。レモンの防カビ剤が気になる方は国産の防カビ剤不使用のものをご使用ください。 鷹の爪はお好みで調節してください。
たべれぽ
コンテンツがありません。
質問する
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。
このレシピに関連するカテゴリ
コンテンツがありません。