再生速度
食欲そそる!焼きトマトとナスの白だしそうめん レシピ・作り方
「食欲そそる!焼きトマトとナスの白だしそうめん」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
「割烹白だし」で味が決まる!だしの香りがたまらない、そうめんレシピのご紹介です。今回はトマトとナスをごま油で香ばしく焼いて、さらに風味よく仕上げました。かつおのうま味がしっかりと効いた「割烹白だし」さえあれば、普段より奥行きのある味わいになりますよ。食べたいときにすぐ作れるお手軽さですので、この機会にぜひお試しくださいね。
Sponsored by ヤマキ株式会社
材料 (1人前)
分量の調整
1 人前
人数に合わせて分量を調整できます。料理の時間や火加減など、手順も分量に合わせて調整してくださいね。
手順
- 準備 大葉は軸を切り落としておきます。トマトはヘタを取り除いておきます。ナスはヘタを取り除いておきます。
- 1 大葉は千切りにします。トマトは8等分のくし切りにします。ナスは縦半分に切り、4等分に切ったらボウルに入れます。水を加えて5分程さらし、キッチンペーパーで水気をよく拭き取ります。
- 2 弱火で熱したフライパンにごま油をひき、1のトマト、ナスを皮目から入れ、焼きます。全体がくたっとするまで3分程焼いたら、火から下ろします。
- 3 鍋にお湯を沸かし、そうめんをパッケージの表記通りにゆでます。湯切りをし、氷水に入れて冷やします。
- 4 ボウルにつゆの材料を入れて混ぜます。
- 5 器に水気を切った3、2を盛り付け、4をかけたら、残りの1をのせて完成です。
コツ・ポイント
・「割烹白だし」の量はお好みで調整してください。
たべれぽ
Biscuit
2025.6.18
ミョウガと白胡麻をちょい足し。
トマトの旨みもあり、白だしだけでしっかりとした味わいで、とてもおいしかったです。
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。