マシュマロで!水玉チョコプリン レシピ・作り方

「マシュマロで!水玉チョコプリン」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

調理時間
70
費用目安
300
4.92
(18)

ゼラチンで簡単プリン! さらにマシュマロを使ってデコレーションをすることで、見た目もかわいいスイーツに! お子様とのお菓子作りを楽しむもよし、ホームパーティでお友達とワイワイ作ってもよし。 インパクト大なレシピで、楽しいスイーツタイムにしましょう! ぜひ作ってみて下さい。

材料 (2人前)

分量の調整
2 人前

人数に合わせて分量を調整できます。料理の時間や火加減など、手順も分量に合わせて調整してくださいね。

手順

  1. 1 鍋に、牛乳200mlを入れて沸騰直前になったら弱火にし、ビターチョコレート、砂糖を入れ、溶かしながら混ぜます。
  2. 2 チョコが溶けたら火からおろし、小さじ2の水でふやかしたゼラチンを入れて混ぜ、ゼラチンを溶かしたら、残りの牛乳を加えます。
  3. 3 2を一度濾して、粗熱を取っておきます。
  4. 4 その間に、半分に切ったマシュマロを、グラスに貼り付けていきます。 しっかりと貼らないと取れてしまいますので、ギュッと押し付けてください。
  5. 5 マシュマロを貼ったグラスに、3を優しくそそぎ、冷蔵庫で1時間冷やしたら完成です。
  6. 6 お好みで、上にココアパウダー、マシュマロ、イチゴ、ミントなどを飾ってください。

コツ・ポイント

牛乳は焦がさないように注意してください。 マシュマロはしっかりとグラスに貼り付けて下さい。 グラスにプリン液を注ぐ際は、粗熱をとり、ゆっくりと注いで下さい。 おたまやスプーンなどを使うと優しく注ぎやすくなります。

たべれぽ

レシピ満足度

4.92
18人の平均満足度
たべれぽの写真
nozomi:.*
nozomi:.*
2017.8.1
数個浮いてきちゃいましたが可愛く出来ました! 友達にプレゼントしたら喜んでくれました(*ฅ́˘ฅ̀*)♡ マシュマロは少しでも容器にくっついていないと浮いてきちゃうので、難しいですね....
7人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ごはんだよ
ごはんだよ
2021.5.5
バレンタインで彼氏に作りました❤︎
4人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
よーちゃん
よーちゃん
2022.1.30
砂糖は入れずに作りました。ほんのちょっぴりほろ苦くてビターな感じで美味しかったです。
3人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
桜猫電車
桜猫電車
2021.3.13
何度かチャレンジしましたが、マシュマロが浮きます。「しっかり押さえて」とありますが、一体どれだけの力が必要なんだ?という感じでした(^^; 諦めて3回に分けて器に流し入れたところ、ようやく水玉になりました。 とっても美味しいですし、手順も簡単なので、小学生の息子のバレンタインのお返し用に一緒に手作りしました。
3人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
k.
k.
2021.2.11
マシュマロはなしで作りました。 ゼラチンを使うので簡単。 ちょっと早いけどバレンタイン用に🍫☺️ また作ります😊
2人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
むらぽかん
むらぽかん
2017.11.3
マシュマロ無しで、初めてプリンを作りました! 旦那さんも、「美味しい!!また作ってね」と言われ満足です。 また、挑戦します♫
2人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
まりぃ
まりぃ
2017.9.25
器に上手くつかなかったので、3回に分けて少しずつ固めながら中に入れました^^ ココアパウダーをかけると、甘ったるすぎなくなるので良かったです!家族絶賛でした!!
2人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
白山 桜💕
白山 桜💕
2016.12.31
私が作ったのはシンプルにトッピングなしでした。好評だったので今度は10個も作ってしまいました。 これは1回目のプリンの写真です。 とても簡単なので皆さんも是非!
2人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
あやっぺ
あやっぺ
2016.12.26
マシュマロ浮いてきちゃいました~。 明日またリベンジします()
2人のユーザーが参考になった

よくある質問

  • Q

    日持ちはどれくらいですか?

    A
    保存期間は冷蔵で翌日中が目安です。なるべくお早めにお召し上がりください。 ※日持ちは目安です。こちらの注意事項をご確認の上、正しく保存し安全にお召し上がりください。
  • Q

    持ち運びできますか?

    A
    要冷蔵のスイーツのため長時間のお持ち運びには不向きですが、保冷剤を添えていただけば短時間でのお持ち運びは可能です。お持ち運びの際は保冷剤を添え、お持ち運び後はすぐに冷蔵庫に入れて保管し、お早めにお召し上がりください。
  • Q

    おすすめのラッピング方法を教えてください

    A
    こちらでおすすめのラッピング方法をご紹介しています。なお、要冷蔵のスイーツのため、お持ち運びの際は保冷剤をつけることをおすすめいたします。
  • Q

    レシピで使用しているチョコレート以外の種類でも作ることはできますか?

    A
    基本的にお好みの風味のチョコレートを使用してお作りいただけます。ホワイトチョコレートなど油分の多い種類を使用する場合は分離しやすくなるためお気をつけください。
  • Q

    牛乳の代用はありますか?

    A
    風味は変わりますが、豆乳で代用できます。
  • Q

    グラニュー糖は他の種類の砂糖で代用できますか?

    A
    グラニュー糖の代わりに上白糖や三温糖、きび砂糖などご家庭にある砂糖を使用してお作りいただけます。
  • Q

    砂糖ははちみつやメープルシロップで代用できますか?

    A
    風味は変わりますが、はちみつやメープルシロップで代用できます。レシピと同量を目安にご用意ください。
  • Q

    粉ゼラチンは粉寒天で代用できますか?

    A
    ゼラチンと粉寒天では手順や仕上がりの食感が大きく異なるため、粉ゼラチンはレシピ通りご用意いただくことをおすすめします。
  • Q

    粉ゼラチンは板ゼラチンで代用できますか?

    A
    板ゼラチンを使用してもお作りいただけます。その際も同量を目安にご用意いただき、パッケージの表記をご確認の上ふやかしてから加えてください。
  • Q

    かたく仕上がりました

    A
    やわらかく仕上げる場合はゼラチンの量をお好みで減らすことも可能です。また、牛乳の一部を動物性の生クリームに置き換えることでより濃厚な風味と口溶けをお楽しみいただけます。
  • Q

    緩くて固まりませんでした

    A
    ゼラチンを溶かす際の温度が高すぎた可能性がございます。高温になると凝固率が下がってしまうためご注意ください。ご使用になるゼラチンのパッケージ表記も合わせてご確認いただけますと幸いです。また、冷蔵庫内の温度によっても固まる時間に誤差が生じます。レシピに記載の冷やし時間を目安に、固まるまで冷やす時間を延長することをおすすめいたします。
  • Q

    2層になってしまいました

    A
    プリン液の粗熱が取れていないうちに容器に流し入れると、冷え固まるまでに時間がかかることで成分の重いものが沈殿し層になる可能性がございます。しっかりと粗熱を取ってから冷蔵庫に入れることがポイントです。また、牛乳を鍋で加熱する際にぐつぐつと沸騰させると分離の原因に繋がりやすいため、あわせてご注意ください。

質問

彩花
彩花
マシュマロを使わない場合は砂糖やチョコレートの分量は変わりますか?
kurashiru
kurashiru
マシュマロを使用しない場合も、レシピと同じ分量でそのままお作りいただけますよ。ぜひ作ってみてくださいね。
ユーザー256d42
ユーザー256d42
容器をプラスチックに変えても成功しますか?
kurashiru
kurashiru
プラスチック製の容器を使用してもお作りいただけます。生地の粗熱が取れたら優しく注ぎ入れて冷やし固めてくださいね。おいしく作れますように。
菅未来
菅未来
マシュマロをイチゴに置き換えるのわどうでしょう?
kurashiru
kurashiru
マシュマロは、いちごに代えてもお作りいただけますよ。お好みでアレンジも楽しんで作ってみてくださいね。

人気のカテゴリ