定番のコロッケ レシピ・作り方
「定番のコロッケ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
シンプルでどこか懐かしいコロッケのご紹介です。外はサクサクで、中はじゃがいもがホクホクしてとてもおいしいコロッケです。材料も調味料もシンプルなので、簡単に作れますよ。定番のコロッケをぜひ一度お試しください。
調理時間:30分
費用目安:400円前後


材料(2人前)
- じゃがいも (計300g) 2個
- 玉ねぎ 1/2個
- 牛豚合びき肉 120g
- (A)塩こしょう ふたつまみ
- (A)砂糖 ひとつまみ
- 有塩バター 10g
- 衣
- 薄力粉 大さじ2
- 溶き卵 (Mサイズ) 1個分
- パン粉 大さじ4
- 揚げ油 適量
- 付け合わせ
- キャベツ (千切り) 50g
- トマト (くし切り) 2個
作り方
- 準備. じゃがいもは芽を取り除き、皮をむいておきます。
- 1. じゃがいもは一口大に切ります。
- 2. 耐熱ボウルに入れてラップをかけ、600Wの電子レンジでじゃがいもがやわらかくなるまで4分程加熱します。熱いうちにマッシャーでつぶし、有塩バターを入れて混ぜ合わせます。
- 3. 玉ねぎはみじん切りにします。
- 4. 中火に熱したフライパンに牛豚合びき肉を入れて炒め、色が変わってきたら3、(A)を加えます。
- 5. 中火で炒め合わせ、玉ねぎがしんなりとして、牛豚合びき肉に火が通ったら火から下ろし、粗熱を取ります。
- 6. 2に5を加えてよく混ぜ合わせ、4等分にして楕円形に成形します。
- 7. 薄力粉、溶き卵、パン粉の順に衣をつけます。
- 8. 鍋底から4cm程の揚げ油を注ぎ、180℃に熱し、7を入れて4分程揚げ、衣がきつね色になったら油を切ります。
- 9. 器にキャベツ、トマトをのせ、8を盛り付けて完成です。
料理のコツ・ポイント
牛豚合びき肉は、牛ひき肉や豚ひき肉でも代用いただけます。 ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。様子を確認しながら、必要に応じて加熱時間を調整し加熱してください。
たべれぽ
4.6
4.6
コンテンツがありません。
質問する
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。
このレシピに関連するカテゴリ
コンテンツがありません。