北海道の郷土料理 ピリ辛石狩鍋 レシピ・作り方
「北海道の郷土料理 ピリ辛石狩鍋」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
北海道の郷土料理、ピリ辛石狩鍋はいかがですか。旨味のあるやわらかな鮭とホクホクのじゃがいも、甘味のあるキャベツや玉ねぎに、甘酒とみそのコクのあるピリ辛スープがよく合い、とってもおいしいですよ。ぜひお試しください。
調理時間:40分
費用目安:600円前後


材料(4人前)
- 鮭 (甘塩・4切れ) 300g
- 熱湯 適量
- キャベツ 300g
- じゃがいも (4個) 300g
- 玉ねぎ (1個) 200g
- えのき 100g
- スープ
- お湯 600ml
- 甘酒 100ml
- みそ 大さじ3
- 昆布だし (顆粒) 大さじ1
- 一味唐辛子 大さじ1
作り方
- 準備. じゃがいもは芽を取り皮をむいておきます。 玉ねぎのヘタは取っておきます。 えのきは根元を切り落としておきます。
- 1. キャベツは一口大に切ります。玉ねぎは8等分のくし切りにします。えのきはほぐします。
- 2. じゃがいもは半分に切ります。
- 3. 鮭は半分に切ってザルに入れ、熱湯を回しかけたら水気を切ります。
- 4. 鍋にスープの材料を入れ中火で熱し、煮立ったら2を入れ5分程煮ます。
- 5. じゃがいもに火が通ったら中火のまま、1と3を入れ、10分程煮ます。
- 6. 煮立ったら火から下ろして完成です。
料理のコツ・ポイント
甘酒の量は、お好みで調整してください。 今回は甘塩の鮭を使用していますが、塩気の強い鮭を使用する場合は、みその量を調整してくださいね。
たべれぽ
コンテンツがありません。
質問する
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。
このレシピに関連するカテゴリ
コンテンツがありません。