再生速度
甘くないガーリックフレンチトースト レシピ・作り方
「甘くないガーリックフレンチトースト」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
甘くないガーリックが効いたおつまみフレンチトーストです。フランスパンが固くなってしまった時にも、美味しく食べられるので試してみてくださいね。家にある材料で簡単に出来るので、朝ごはんやランチにもおススメです。
材料(2人分)
手順
- 1 フランスパンを3cm幅に6枚切ります。
- 2 バットに溶き卵と(A)を加えて混ぜ合わせます。
- 3 フランスパンの両面を2にしっかりと5分程浸します。
- 4 中火に熱したフライパンにオリーブオイルをひき、3を入れて両面をこんがり焼きます。
- 5 器にレタス、トマトとパセリと共に盛りつけたら完成です。
コツ・ポイント
塩加減は、お好みで調整してください。 ニンニクは、みじん切りにしたニンニクでも代用頂けます。 フランスパンは、卵液が全体に染み込むように時間を調整してみてください。
たべれぽ
リーナ
2022.11.30
弱火でキレイに焼けました◎
たまごにガーリック風味♪
粉チーズをふりかけて
たべるとオイシイ♡
5人のユーザーが参考になった
aii
2020.4.5
食パンで♡
1人のユーザーが参考になった
あみこ
2021.2.8
すごく美味しくできました!水ではなく、牛乳にしました!あとパセリの代わりに粉チーズにしても良い感じでした!
ゆ
2018.1.3
食パンで、色々挟んで見ました!
美味しかったーー
さわりん
2017.10.11
すごくおいしかつたです❤簡単でまたリピしたいと思います(≧ω≦)
よくある質問
- Q
日持ちはどれくらいですか?
A保存期間は冷蔵で当日中が目安です。なるべくお早めにお召し上がりください。 ※日持ちは目安です。こちらの注意事項をご確認の上、正しく保存し安全にお召し上がりください。
質問
マウ ザァ
食パンで代用できますか?
kurashiru
食パンでもお作りいただけますよ。とてもおいしいのでぜひ試してみて下さいね。美味しく作れますように。
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。