簡単オードブル ケーキみたいなポテトサラダ レシピ・作り方
「簡単オードブル ケーキみたいなポテトサラダ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
ケーキみたいな見た目がかわいらしいポテトサラダはいかがですか。誕生日やクリスマスなどのパーティーにもぴったりですよ。火を使わないので、とても簡単に作ることができます。ぜひお試しくださいね。
調理時間:30分
費用目安:500円前後


材料(4人前(直径6cmのセルクル))
作り方
- 準備. じゃがいもは芽を取り除き、皮をむいておきます。 アボカドは種を取り除き、皮をむいておきます。
- 1. じゃがいもは一口大に切ります。耐熱ボウルに入れて、ふんわりとラップをかけ、600Wの電子レンジで6分加熱します。
- 2. ミニトマトはヘタを取り、4等分にします。
- 3. きゅうりはピーラーで縦にスライスします。
- 4. アボカドは1cm角に切ります。
- 5. ハムは半分に切り、千切りにします。
- 6. 1を木べらでつぶし、(A)を入れて混ぜ合わせます。
- 7. セルクルの内側に3を貼りつけ、6をセルクルの1/3の高さまで入れ、5を散らします。残りの6を加えて型から外します。
- 8. お皿に盛り付け、2と4をのせ、パセリをかけて完成です。
料理のコツ・ポイント
じゃがいもは、メークインより男爵を使うと、なめらかに仕上がります。 ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。様子を確認しながら、必要に応じて加熱時間を調整し加熱してください。
たべれぽ
4.4
4.4
コンテンツがありません。
質問する
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。