春キャベツ巻き おにぎり レシピ・作り方
「春キャベツ巻き おにぎり」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
春キャベツを使ったおにぎりのご紹介です。春キャベツの甘みに、しらすと梅干しのしょっぱさと酸っぱさが美味しい一品ですよ。春キャベツの芯も余すことなく入れることで、シャキシャキした食感を楽しめます。おにぎりの具材は何でも合いますので、お好きな具材でアレンジしてみてくださいね。
調理時間:20分
費用目安:400円前後


材料(2人前)
作り方
- 1. 春キャベツは縦半分に切ります。芯を取り、みじん切りにします。葉と芯をそれぞれ耐熱ボウルに入れてラップをし、葉は500Wの電子レンジで2分程しんなりするまで、芯は500Wの電子レンジで30秒加熱します。
- 2. 梅干しは種を取り除き、包丁で叩いてペースト状にします。
- 3. 大葉は千切りにします。
- 4. ボウルにごはん、1の芯、2、しらす、白いりごま、ごま油を入れ混ぜ合わせます。
- 5. ラップに取り、丸く成形し、水気を切った1の葉を巻いて3を上に乗せれば完成です。
料理のコツ・ポイント
塩加減は、お好みで調整してください。 しらすの他にも鮭や桜エビなども美味しくいただけます。 レンジで加熱した春キャベツは、水分が出るので、しっかりと拭き取ってください。
たべれぽ
コンテンツがありません。
質問する
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。