レンジで簡単 椎茸のまんまるミートローフ レシピ・作り方

「レンジで簡単 椎茸のまんまるミートローフ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

まるごと椎茸とキムチのミートローフはいかがでしょうか。切って混ぜて電子レンジで加熱するだけで簡単にジューシーなミートローフが作れます。椎茸をまるごと使い、旨味たっぷりですし、キムチがアクセントになりとても美味しいです。是非お試しください。

材料(4人前)

手順

  1. 準備 キムチは汁気を切っておきます。
  2. 1 しいたけは軸を切り落とします。
  3. 2 玉ねぎはみじん切りにします。
  4. 3 ボウルに、豚ひき肉、2、(A)を加えてよく捏ね、キムチを加えて混ぜ合わせます。
  5. 4 耐熱ボウルの底に1を並べ、3を押し付けながら広げ、中央を窪ませます。
  6. 5 ふんわりとラップをかけ、600Wの電子レンジで8分程加熱し、中までしっかり火が通ったらお皿に乗せます。
  7. 6 お好きな大きさに切り分け、お好みでポン酢を付けてお召し上がりください。

コツ・ポイント

塩加減は、お好みで調整してください。キムチはお好みの物をお使いください。電子レンジで加熱する際の時間は目安なので、様子を見ながら加熱時間を調整してください。耐熱ボウルが無い場合は耐熱皿でもお作りいただけます。今回は直径19cmの耐熱ボウルを使用しました。

たべれぽ

コンテンツがありません。

よくある質問

  • 日持ちはどれくらいですか?

人気のカテゴリ