バター香る!和風明太子パスタ レシピ・作り方
「バター香る!和風明太子パスタ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
喫茶店の味を思い出す、和風の明太子パスタです。明太子の辛味にバターが絡んでマイルドな味わいです。 野菜もしっかり入っているので大満足の一品。 忙しいときにでもサッと作れる、とても簡単なレシピですのでぜひお試しください。
調理時間:30分
費用目安:350円前後


材料(1皿分)
作り方
- 1. ピーマンの種を取り、輪切りにします。
- 2. 玉ねぎを薄くスライスします。
- 3. ニンニクを包丁の腹で潰します。
- 4. 辛子明太子をボウルに入れて、スプーンで皮をむきほぐします。
- 5. 鍋でお湯を沸騰させて塩を入れ、パスタを入れてご使用のパスタの表示より1分早めに出します。茹でたら、100mlだけ茹で汁を残して水を捨ててザルでしっかり水気を切ります。
- 6. フライパンに有塩バターと3を入れて、中火で熱し、2を入れてしんなりさせたら1も入れて炒めます。
- 7. 6に5のパスタと茹で汁、4、顆粒和風だし、しょうゆを入れて味を調えて、お皿に盛って刻みのりを散らしたら完成です。
料理のコツ・ポイント
今回はバターを使用しましたが、オリーブオイルやサラダ油でも、風味は変わってしまいますが代用出来ます。 野菜のほかにえのきやしめじなどのきのこを合わせても美味しいので、お好みに合わせてぜひ作ってみてくださいね。
たべれぽ
コンテンツがありません。
質問する
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。
このレシピに関連するカテゴリ
パスタ
![]() | 和風パスタ |
魚
![]() | 明太子 |