おからパウダーでハンバーグ レシピ・作り方
「おからパウダーでハンバーグ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
お肉なしで、おからパウダーと豆腐を使ったハンバーグです。お肉なしとは思えない美味しさです。さっぱりと食べられますよ。とろみのついたあんがよく絡みおいしいですよ。是非、一度試してみてくださいね。
調理時間:30分
費用目安:300円前後


材料(2人前)
- ハンバーグ
- 木綿豆腐 80g
- おから (パウダー) 30g
- 無調整豆乳 80ml
- 小ねぎ (小口切り) 大さじ1
- 玉ねぎ 1/4個
- 塩 (下味用) 小さじ1/4
- 調味料
- マヨネーズ 大さじ1
- 片栗粉 小さじ2
- みそ 小さじ1/2
- 塩こしょう 小さじ1/4
- ナツメグ 少々
- 酒 大さじ1
- サラダ油 大さじ1
- タレ
- めんつゆ (2倍濃縮) 大さじ3
- 水 70ml
- 片栗粉 大さじ1/2
- ごま油 小さじ1
- 小ねぎ (小口切り) 適量
作り方
- 1. 玉ねぎはみじん切りにして耐熱皿に入れ塩をし、ふんわりとラップをかけて500Wの電子レンジで1分30秒加熱して冷まします。
- 2. タレの材料をボウルに合わせます。
- 3. ボウルにハンバーグの材料と調味料を入れてよく捏ねます。半分にして小判型に形を整え、中央にくぼみを作ります。
- 4. フライパンにサラダ油を熱し、3を入れ中火で両面がきつね色になるまで焼き、酒を入れ蓋をして弱火で2分程蒸し焼きにしたら器に盛ります。
- 5. 同じフライパンに2を入れ弱火にかけてとろみがついたら火を止め、ごま油を加え混ぜます。
- 6. 4に5をかけ小ねぎを散したら完成です。
料理のコツ・ポイント
おからパウダーは生おからでも代用できますが、その場合は豆乳を入れずにおからの量を2倍にしてください。 使うお豆腐によって水分量が違いますので、柔らかい場合は片栗粉の量で調整してください。
たべれぽ
4.3
4.3
コンテンツがありません。
質問する
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。