サーモンとアボカドのさっぱり漬け丼 レシピ・作り方
「サーモンとアボカドのさっぱり漬け丼」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
サーモンとアボカドを和風の漬け丼に仕上げました。 生姜と大葉を加えためんつゆの漬けダレは風味がとてもよく、さっぱりとしていてごはんをどんどん食べたくなる味付けです。 アボカドが加わることで食べ応えもばっちりです。是非お試し下さい。
調理時間:15分
費用目安:400円前後


材料(1人前)
- ごはん 1膳
- サーモン (柵) 50g
- アボカド 1/2個
- 大葉 2枚
- (A)すりおろし生姜 10g
- (A)めんつゆ (2倍濃縮) 大さじ4
- (A)黒こしょう 小さじ1/4
- のり (刻み) 適量
作り方
- 準備. 野菜はよく洗っておきます。
- 1. アボカドは皮を剥き、1cm幅に切ります。
- 2. 大葉はみじん切りにします。
- 3. サーモンは1cmの厚さのそぎ切りにします。
- 4. バットに2と(A)を入れよく混ぜたら、1と3を入れ、ラップをして冷蔵庫で1時間味を馴染ませます。
- 5. ごはんを器に盛り、4を乗せて刻みのりを散らして完成です。
料理のコツ・ポイント
漬ける時間を長くするとより味が濃くなりますので、お好みで漬ける時間を調整して下さい。 塩加減、辛さは、お好みで調整して下さい。
たべれぽ
4.5
4.5
コンテンツがありません。
質問する
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。